FDEC for ZIN養成コース

FDEC  for ZIN 養成コース開催のお知らせ

『 FDEC for ZIN 』とは…?

「FDEC」はFitness Dance Exercise Certificationの略で、エアロビクスやダンスのグループレッスンを指導するインストラクターにとって必要不可欠なスキル(主にW−up/リニアプログレッション/パーフェクトシンメトリーコンビネーション)を習得して頂くコースです。

いわゆる「エアロビクスインストラクター養成コース」です。

「FDEC  for ZIN」は単なるエアロビクスインストラクターの養成でなく、ZUMBAに特化した内容でZUMBAの指導に役立つ知識・スキル&テクニックを習得できるコースです。ZUMBA W-upやCool Downの構成力やプレゼン力が向上すること間違い有りません!

それに加えZUMBA Goldを指導したい方々から、言葉の指示(バーバルキュー)を出せない!タイミングがわからない等のお悩み相談をよく受けます。FDECを学べばそんなお悩みも自ずと解決できますよ!

FDECはZUMBA・ZUMBA Goldのみならず、エアロビクスはもちろんのことラテン系ダンスエアロ(サルササイズ/レゲトン/ヒップホップ等)の指導の基本を学ぶ事が出来ます。

 

 

【オンラインのメリット】

❶安全な環境(ご自宅)にて受講する事が出来ます。

❷遠方の方は交通費/宿泊等の節約が出来ます。

❸オンラインといっても私からの一方通行ではなく、双方コミュニケーションを取りながら進行出来ます。質問等も随時受ける事が可能です。まるで同じ会場にいるような臨場感と共に学べます。

❹Zoomは簡単!ご安心ください!初めての方も開講前にセット出来るまでサポート致します。

私が配信するオンラインコースは「音ずれ」等は一切ありませんので、リアルと変わりなく受講できます。

 

 

【講師】

秋野典子 

AFAA  FDEC プログラムマスター

AFAA  IGFIプログラムマスター

 ZUMBA教育スペシャリスト

 

 

 

【日程】 

全24時間  一回4時間 

コツコツと負担のならない程度に楽しみながら学べます!

ご都合により参加出来ない日は動画(アーカイブ)を残しますのでご安心ください。

 

2025年

❶ 2/2(日)13:30-1730

❷ 2/16(日)13:30-1730

❸ 3/1(土)13:30-1730

❹ 3/22(土)13:30-1730

❺ 4/6(日)13:30-1730

❻ 4/13(日)13:30-1730

 

 

【受講料】

120000円(税別)

事前にFDEC取得セットの購入が必要です。

FDEC取得セットのお得な入手方法ついては

直接秋野にお問合せください。

 

 

【参加申し込み】

JWIサイトからになります。

https://j-wi.co.jp/store/workshop26088

 

 

 

 

 

 

【受講生の声】

西野美由紀さん

これから先、インストラクターとしてやっていくためには絶対に必要な資格だと実感しています。
FDECを受けているインストラクターと、受けていないインストラクターでは断然に差が出ます❣️
実技も多くて、とっても楽しい学びの場でした😊率直な感想です💕みなさんもぜひ♥️

 

五十嵐美来さん

受講前はW-up、C-downの作成がとても難しく苦戦していました。正しいものを提供できているのか?自分の作ったものに不安があり全く自信が持てませんでした💦
でもFDECを受け、現在は受講前と比べてスムーズに作成する事ができています。
それは押さえるべき大切なポイントを知る事ができたから✨
実技もエアロではなく ZUMBAなので、レッスンを持っている方やサークル活動をされていてW-up、C-downの作成に同じように悩んでいる方はその悩みが解消できる内容がぎゅっと詰まっています!
FDECはスキルアップだけでなく自信にも繋がります!
今よりも変わりたい、スキルアップしたいと思っている方に是非おすすめします😉✨

 

浜北恵さん

インストラクター歴7年。8年目に入るタイミングで今一度、自分自身の基礎を振り返り固めることで揺るぎない自信とスキルを身につけたく受講させて頂きました。分かりやすく噛み砕いて説明してくれますし、私達受講生の目線にたって、いつでも親身にアドバイスして下さる秋野先生に勇気づけられながら学びを深めることが出来ました。また、同じ志しをもつ仲間と出会うことが出来たことにもありがたく、とても感謝しております。FDEC受講、色々な意味でオススメです!

滝本静さん

インストラクターを目指しています。プロの方の中で付いて行けるのか不安でしたが、とても分かりやすくご指導いただき、あっという間の時間でした。
インストラクターとしての基本、ウォームアップの構成の仕方、指導方法など習得でき、今後の自信につながりました。
実技中心ですが検定対策まで面倒見ていただけます❣️
いつしか長年の友のような仲間にも出会えました💕
典子先生の愛に包まれるFDEC養成講座、絶対にオススメです。

 

徳久さやかさん

インストラクター歴もまだ浅く、毎回、これでいいのか?と悩みながら悶々としていました。
今回、ウォーミングアップで悩んでいる人に!という言葉に引かれ、思い切って受けてみました!
結果、色んなことが解決し、そして専門的な知識も付いたことで、自信を持ってレッスン出来るようになりました!
秋野先生の、どこまでも私達に寄り添ってくれるご指導のおかげです!
そして、同じ悩みや思いを持つ仲間が出来たこと、
とても心強いです。本当に受講してよかったー!!

 

 

 

 


AFAA YOGA養成コース(オンライン)

オンライン AFAA YOGA 養成コース(第7期)開催のお知らせ

ゆっくり、じっくり、しっかり学べるコースです。

月2回の開催で5ヶ月かけて

焦らず学ぶことが出来ます。

 

【オンラインのメリット】

❶安全・安心な環境(ご自宅)にて受講する事が出来ます。

❷遠方の方は交通費/宿泊等の節約が出来ます。

❸オンラインといっても私からの一方通行ではなく、双方コミュニケーションを取りながら進行出来ます。質問等も随時受ける事が可能です。まるで同じ会場にいるような臨場感と共に学べます。

❹Zoomは簡単!ご安心ください!初めての方も開講前にセット出来るまでサポート致します。

お休みされる場合はフルで動画を残しますのでご安心ください

 

AFAA YOGAはグループエクササイズ指導に於けるフィットネスの観点から考えられたYOGAで、レッスンの中であらゆるレベルに対応出来るよう49ポーズ(アーサナ)の変換(モディフィケーション)を中心にクラス構成方法を習得します。また精神的マインド部分や「ヨガ哲学」もしっかり学ぶことが出来ます。

 

皆さんもご存知のようにYOGAの世界は大変奥が深いです。

その深さを探りながらご自分の心地良いペースで

学んでいって欲しいです。

 

 

初心者大歓迎!!!

ヨガの経験が全くない方でも大丈夫!

身体が固くても大丈夫!

全てのヨガの基本が学べる

安心してご参加頂ける養成コースです。

 

【開催予定日】

2024年 10月スタート

 1) 10/ 8(火)12:00−16:00

 2) 10/22(火)12:00−16:00

 3) 11/ 5(火)12:00−16:00

 4) 11/19(火)12:00−16:00

 5) 12/ 3(火)12:00−16:00

 6) 12/17(火)12:00−16:00

 7)  1/ 7(火)12:00−16:00

 8)  1/21(火)12:00−16:00

 9)  2/ 4(火)12:00−16:00

10)  2/18(火)12:00−16:00

 

【講師】

秋野典子 (AFAA YOGAプログラムマスター)

 

【受講料】

150.000円(税別)

事前にAFAA YOGA取得セットの購入が必要です。

AFAA YOGA取得セットのお得な入手方法ついては

直接秋野にお問合せください。

 

【お申し込み方法】

JWIのサイトにログインをしてお申し込みください。

https://j-wi.co.jp/store/workshop22617

 

【再受講制度有り】

秋野に直接ご連絡ください。

単発受講可能です。

 

 

 

↑第1期生(2018.10~2019.07)

 

↑第2期生(2019.10-2020.07)

↑第3期生と卒業生達(2020.06-2021.03)

↑第4期生(2021.02-2021.11)

↑第5期生(2022.02-2022.11)

↑第6期生(2023.04-2024.01)

 

 

【卒業生達のコメント】

私にとっては、一生忘れることのできない、養成コースでした!秋野先生の講義を受けられたことも、温かい素敵な同期生に出会えた事も、コロナでみなさまに会えなくなった事も😭Un forgettableです😢いつか、みんなでビールを飲める日を夢見ています!会いたい!
杉本かをる

最終日の皆んなの実技プレゼンが、知らず知らずこの10ヶ月の全部の成長が出てて凄いと思いました。仲間の変化が自分の事のように嬉しかった。
ヨガの養成コースで学んだ事が毎日の色んなケースに当てはまり、前よりも少し穏やかに柔軟に生きて行かれそうです。秋野先生のご指導は本当に愛でいっぱいでした。
得るものが大きい養成コース、参加して本当に良かったです。ありがとうございました。
尾崎ひとみ

出来の悪い私を最後まで、優しくご指導くださりありがとうございました。
「体硬いから、ヨガとか無理なんですけどぉ〜」なんて思ってた私が少しづつ体が伸びるようになり、呼吸が気持ち良かったり、心穏やかに過ごせたり、良いこと尽くしのヨガ養成でした。
ステキな仲間に恵まれ、最後コロナで会えなかった事がさみしくてさみしくて。
先生、皆さん、沢山の愛をありがとう。こんな私ですが、これからも宜しくね。
田久保智恵

昨年の10月からヨガ養成コーススタートして私は、半分くらいの方は初めましてでした。
えーっ、そんな遠くから来てるの?沖縄や徳島や富山。もうもうビックリ!でした。最初の自己紹介
緊張してる中、笑いあり不安あり名前は覚えられなかったけど、もうー楽しかったです(^O^)
カタカナ(サンスクリット語)沢山、ポーズも沢山あっても、秋野先生と皆んなに会いたいから頑張れました。合格のボーダーライン超えられたのも秋野先生の気持ちのこもった熱心な講習。4月からvirtual zoomになってアタフタ狭い部屋で扇風機回しながら今日の日を無事に終了できました。
秋野先生ありがとうございました。
鴇田光子

秋野先生10ヶ月間本当にありがとうございました。
初回、こどもの行事で参加できず、第2回目からの参加で、ドッキドキだったことを覚えています。
オンラインになってからは、先生や仲間を肌で感じられないってこんなに寂しんだなって、正直くじけました。
そして体の硬い私は、ずーっと自信なくて、でも秋野先生の愛のあるご指導のおかげ、そしてあたたか〜い仲間、先輩のおかげで、ラスト2回でヨガ好き…って思えるようになりました。
自然にサンスクリット語が出てくるようになってたり、このアーサナとると、ここ気持ちいいんだよな〜って日常の疲れにヨガを取り入れるようになってたり、、、
クラスデザインは本当に楽しかったです。
秋野先生のヨガ養成コースを2期生の仲間と一緒に受講することができて、良かったです✨
忘れることはないなって思える出会いと経験でした!
先生、みなさん、本当にありがとうございました。
小川悠希

 


Love & Peace 3/14(土)開催決行

この度の新型コロナウィルスの感染拡大に関しまして、開催中止にすべきか悩んでいた為、ご案内が遅くなってしましました。色々検討した結果「開催決行」致します。

皆様が安心してご参加頂けるよう会場スタッフと共にウィルス拡大防止策と安全確保対策の徹底に努力致します。

新型コロナウィルスに感染された患者の方々の早期回復と一刻も早い事態の鎮静化を心よりお祈り申し上げます。

震災復興と世界平和への願いを込めて命名した「Love & Peace 」

応援して下さる皆様のお陰で8年目を迎える事ができました。

皆様への感謝の気持ちと、微力ではありますが社会に貢献したいという気持ちをあらためて強く胸に抱いています。

そして今回のラブピーも全力で皆様と楽しみたいと思っています。

毎年3月恒例フリーマーケット/オークションの収益は『東日本大震災復興』のみならず『令和元年房総半島台風』の災害で被災された方々を支援する為の義援金とさせて頂きます。

「ハタチ基金」http://www.hatachikikin.com/

皆様のご参加をお待ちしております。

Love & Peace 代表 秋野典子

 

日時:2018年3月14日(土)

18:30受付開始

19:00スタート

21:30終了

会場:月島社会教育会館ホール

参加費:メンバー2500円/初参加の方3000円

申込方法:

1)laplap2012@yahoo.co.jp まで送信してください。

  件名:らぶぴ3/14

  本文:お名前と携帯ナンバー  

2)サークルより振込口座等詳細/受付完了メールを送信いたします。

 (2~3日経過しても返信不達の場合はお知らせください。)

3)指定サークル口座へ参加費をお振込みいただき受付完了。

 

追記

初参加の方は下記フォームからメンバー登録&参加申し込み(その他の欄に3/14参加希望と記入)をしてください。

https://mailform.mface.jp/frms/zumba/ki2ashc42o3c

また当日受付にて免責同意書にご記入お願い致します。

 

↑昨年のフリーマーケット