「リンク」カテゴリーアーカイブ

リンクの使い方などに関する投稿

メールアドレスはクリックできるようにしましょう

メールアドレスはブログを見ている人が、クリックするとメール作成画面が開くようにしておきましょう。

投稿の最後に

お問い合わせはこちらsupport@yumeblo.jp

というメールアドレスをつけたい場合、「リンク」を使います。

クリックしたとき、メールアドレス入力済みのメール新規作成画面が開くようになります。

①「投稿の編集」画面でメールアドレスを普通に入力し、選択する。その後、リンクのアイコンをクリック
メールアドレスリンク

②リンク設定(ネジのアイコン)をクリック
メールアドレスリンク2

③リンク追加 ボタンをクリック
メールアドレスリンク3

以上で、投稿記事のメールアドレスをクリックすると、

メール新規作成画面がひらくようになります。

リンクを使う

投稿記事に他のサイトや他の投稿記事のリンクをつけることができます。

投稿編集画面のリンクをつけたい場所で、「リンクの挿入/編集」アイコンをクリックします。

LinkAdd
URLとリンク文字列を入力して、「リンクを追加」をクリック。

LinkAddWindow
リンク文字列は実際に画面に表示される文字列です。
今回はURLに「https://mets.nbinfinity.com/」、リンク文字列に「NOBRAND20日に発売します」を指定しました。

すると、↓のようなリンクが作成されます!

NOBRAND20日に発売します

■アプリの場合

①URLまたはリンクをつけたい文字を選択する。

②リンクのアイコンをタップする

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③上にURLを、下にリンク部分に表示される文字を入力し、「挿入」をタップ
(※投稿記事の場合、URLのコピーの仕方はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

指定した文字をタップするとその画面が開くようになります。

 

※1 URLをコピーするとき・・・ 投稿を表示させた状態で、画面右上の保存マークをタップします。