苫小牧市民17万人
北海道民560万人
日本国民1億2000万人の健康を守る木田ちゃんです
皆さんにご案内です
今までのブログからお引っ越しをしました♪
↓↓
ブログだけではなく
無料登録もしていただくと
【あさみの部屋】と【あさみの豆知識】という
動画も見ることができます
ぜひこちらからごらんください♪
https://kidaclub.jp/
まってます♪
苫小牧市民17万人
北海道民560万人
日本国民1億2000万人の健康を守る木田ちゃんです
皆さんにご案内です
今までのブログからお引っ越しをしました♪
↓↓
ブログだけではなく
無料登録もしていただくと
【あさみの部屋】と【あさみの豆知識】という
動画も見ることができます
ぜひこちらからごらんください♪
https://kidaclub.jp/
まってます♪
苫小牧市民17万人
北海道民560万人
日本国民1億2000万人の健康を守る
キダちゃんです
先日、何かのきっかけで
経歴を調べなくてはいけないことがあって・・・
経歴は大体覚えているけど、
私は早生まれで(3月)
みんなが20歳の時にギリギリまで19歳だから
満年齢と実年齢がずれてて
たまに
あらら❓となることがあって・・・。
あと
実はひた隠しにしている(と言っても聞かれたら話す笑)
空白の1年があって・・
この一年がわたしにとって大きな人生に分岐点
その一年を昔は消し去りたくて
なかったことにしていたりした感覚があって
そうすると・・
経歴がずれそうになってしまう笑
経歴詐称しちゃう笑😅
だめだめ
で、最終、私は今年22 年目のインストラクターということになります笑
いま40歳(来月41歳)だから人生の半分が
運動指導者
もうベテランですね笑
こんなにながく続けられるなんて幸せです
ただ、
私はきっと平凡ではなく
アップダウンがめちゃくちゃ激しい・・笑
故に
周りにたくさん迷惑かけてる😅
本当にごめんなさい。。だけど
謝るより
ありがとうございます・・を伝えます
よくも悪くも昔から
子供時代から
行動を起こすタイプなので
計画性を持たず、先をあまり考えず行動してしまうのが
まだまだ課題だけど・・・😅
ただ
その時に起こした現状の良いこと、悪いこと
うまく行ったこと、
うまくいかなかったこと
の全部を
ただそれで終わらせるのではなく
次に繋げるように自分なりに
努力しているつもり
です笑
そしてたくさん行動すると
良いことばかりではなく
よくないことも起きる
うまくいかないことの方がむしろ多かったりする
見せることはなくても
見えていないところで
たくさんいろんな悔しいことや
悲しいことが起きてたりする
たくさん動けば動くほどに起きる
起きることがよくないのではなく
起きたことをどう考えて
次に進んでいくか・・
と、しないと
全然行動が進んでいかない・・・
それで昔から考えているのが
状況のリフレーミングです
この現場で
この行動はよくない
と、しても
もしかしたら
それは違う環境で
違う場面でのこんな時には
ものすごく生きるかもしれない
ネガティブな要因を起こさない・・のではなく
それを恐れて身動き取れなくなるより
ネガティブの要因が起きた時に
どう捉えて
どう活かすか・・。
あれはダメ、これはダメ
こうしていくべき
と言っていただいたり
いろいろお声をいただくけど
最後に決めて動くのは自分
自分が納得いくことで行動してみたい
と思っています
【あなたのためを思って・・】
とご指導ご鞭撻いただける時は
それは、その方からみたら・・・
その方の期待値も入っての内容だと思うので
実際の自分にはない感覚だったりするけど
その方を信じているのなら
やってみたら良いと思います。
それでうまくいかなかった・・
自分らしさがなくなって苦しくなってきた・・
そうなったら
辞めればいい・・・そんな気がしてます
私が22年の運動指導の歴史の中で
そんなことが幾度もあって
そこを越えて今があって・・
決して今が最上級とか大成功!とかいうわけではないけど
自分が振り返ってきて
感じた
生き方
在り方
今ね、日曜の夜に
バカリズムの【ブラッシュアップライフ】ってドラマ
やってるでしょ❓
あれすごく面白いですよね。。、ちょっと話ズレてごめんなさい
昨日の回で
同じく8回目の転生している人に最後あったときに
【おんなじ人生をやり直してる】
前の人生をなぞってる・・って言ってました
私ならどうするかな・・
ってずっと考えてて
やり直して人生変えるのと
おんなじ人生をもう一度なぞっていくこと
私、もしかしたら
後者かも・・・笑
自分の人生毎日全力で生きてきて
それこそ
もう限界・・死にたい・・
なんて考えたことや
こんなどん底。。もう嫌・・・ってことも
たくさんあったけど
苦しんだ分、悲しんだ分、
誰もみたことない景色を結構たくさんみてきました
自分の人生に満足して
死んでいくのが
目標なので
その感じで生きてきている今までの話を
聞きたいと言ってくれた方に
お話しています
暗黒の時代だった空白の一年の話・・
聞きたい方は
私までメッセージしてね笑
苫小牧市民17万人
北海道民560万人
日本国民1億2000万人の
健康を守るキダちゃんです
2ヶ月blogが放置だったワケ・・の続きです
よければ最初から読んでね♪
↓
https://yumeblo.jp/fitnesskida/2022/archives/9270
私はパーソナルトレーナーになりたくて
フィットネスの世界に入りました
その当時、スタジオインストラクターがいなくて
グループインストラクターの道が
広がりましたが
両方やっていきたい
両方にとても素晴らしい世界があるから。
そしてそんな両方できる指導者を増やしたい
日本国民1億2000万人の健康を守ると公言しているのは
私が守るのではなく
守れる人を増やして
日本の健康が守られる取り組みをしていきたい
という思いで
出しています
6年前くらいまでは
自分がバリバリプレーヤーでしたが、
自身で育成するようになったら
自分にしかできない価値を売りにするだけじゃなく
誰でも同じように提供ができて再現性が高いものこそが
広まると感じました
だから育成していくこと、
再現性があるものを構築していくことが
やりがいになりました
ないものをニーズに合わせてカスタマイズしていく作業が
大好きです。
ワクワクします
GYM GIELDではその業務を
目一杯しました
そして、そこからさらに
個別のニーズに応えられる専門性のある
トレーナーになるために
深い学びを提供したり
学び会うことが今の時代に必要だと感じました
そして
私がトレーナーを養成していく上で
一番大切と感じたこと。。
私自身がまだまだトレーナーとしては経験が少ない中で
パーソナルトレーナーの育成を経験し感じたこと
それは・・
人と人との関わり方
でした
知識や肩書きは必要です
絶対
だけど
それだけなら
いろんな養成コースで提供しています
車をディーラーで買う時
おんなじ車で営業マンが二人いて
二人からセールスされたら
どちらの人から買いたいと感じるか・・
私たちはサービス業で
知識と知恵と経験を持って
その価値を提供していきすが
それだけなら
マニュアルをみて暗記していたらよい部分もあって
知恵と経験は年月経たないと培われなくて
であればやはり
誰が、何を、どう伝えるか・・・どんな想いで
の、このどんな想い
というのが一番だと感じています
最後に残るアツい人はここが筋が通ってる・・
デカすぎる野望じゃなくて
ちゃんとリアルに感じられる
明確なもの・・・。
それがトレーナー養成で私が一番大切につたえてきた
部分であり、
これから私が皆さんに伝えていきたい
部分、想いです・・・
それを形にして今までトレーナー養成をしてきました
生徒として出会ってくれたみなさんに感謝です
パーソナルトレーナーにはグレードがあり
何がいいか悪いかじゃなく
どんな方がどんなトレーナーにパーソナルを受けるのがいいか・・
だけだと思います。
私は今年の12月
運動指導の知識がなくても
誰かに健康になってもらうための知識と実践の学びを得て
パーソナルトレーナーとして取り組みたい方
運動の知識を得て、家族や周囲の方を応援したい方に向けての
養成コースをスタートしたいと思っています。
難しいことを小難しくやらないです。
ママさんでも、お仕事のかたわらでもいい
誰かのために、または自分のために少し学んでみたい
パーソナルトレーニングができるノウハウが欲しい
誰でもわかる基礎から応用までを一緒に学びあいながら
成長させていきます
興味ある方ぜひ公式ラインからメッセージいただきたいです。
↑木田倶楽部公式ライン