説明
ストレッチとは本来は伸ばすという意味です。
このスーパーストレッチとは、伸ばしたい筋肉の部分を意識するのではなく、その周辺の筋肉や関節を意識して重心移動や筋肉の収縮と弛緩を繰り返して動作を行う事で、気が付いたら無意識の内に伸ばしたいところが伸びている・・というストレッチです。
反動を使うようなストレッチや同じ姿勢を保つような動きのストレッチも本来ありますが、そのようなストレッチで筋や腱に負担がかからないよう伸展反射という脳からの指令により筋肉が伸びない指令がきます。
その状態にならない気持ちの良いところで止め、ゆらゆら揺らぎながら心と身体を脱力の状態にもっていくストレッチです。