ダムダムダム…
あ、ダムダムダム…ではなく、
タプタプタプ…だった (;^ω^)
映画、観に行ってきました。
良かった…!
本当に良かった…!
試合結果は、何度もマンガを読んで知っているのに…
何度も息を飲み、手に力が入りました。
週刊少年ジャンプで連載が始まった頃、
主人公の桜木花道が高校入学、
わたくし近藤智子も高校入学。
主人公達と自分を重ね、毎週、手に汗握り読んでいました。
その頃の私は断然!流川が大好きで💕
彼のクールなところ、強い部分に憧れ、
負けず嫌いなところに共感していました。
大人になって読み返すと…
縁の下の力持ち的な、
影ながら花道を応援する水戸が好きになりました。
そして…
映画を観たら、
今まで好きではなかったみっち~がイイな、と感じている自分を発見しました。
今週は映画やドラマを色々、観れました(^^)
こちらの映画もじんわり泣けたなぁ~。
優しい気持ち、相手を労わる、慈しむ気持ちで涙が出るって、
本当に心があたたまり、幸せな気持ちになれますよね💕
私、大学は天理大学で
奈良県の天理市に4年間住んでいたのですが…
この天理ラーメン!よく食べに行ってた!( あとサイカラーメン )
懐かしかった~!(≧▽≦)
めっこ美味しかった~!(≧▽≦)
そして…
大学の時も、よく泣いてたな…。
陸上部の仲間と呑んでは泣いてた。泣きながら呑んでた。懐かしい…。
みんな元気かな?(^^)
昨年、11月は4年ぶりに陸上部の仲間に逢えて本当に嬉しかったなぁ~。
今日は、ほぼ家でお仕事でした。
骨盤体操の少人数クラスと
ピラティスの少人数クラス。
そのあと、来月のオンラインセミナーの資料作成。
少人数クラスのメンバーさんから「さすがプロですね」…って言ってもらっちゃった♫
ふふ (*´ω`*)
みなさんのお身体に良い変化が起こるのを一緒に目撃するのが
とても楽しいです♫
そして来週受講する起業に向けてのオンラインセミナーの準備もしています。
40年後のワクワクする未来を明確にイメージしながら。
40年後も、にこにこキラキラ笑顔で毎日過ごしていたい。
そのための準備は、とても大事。
今までの私は目の前の何かに飛びつき、その都度その都度、その瞬間瞬間は必至に取り組んでいたけど、
それらの経験は全て無駄ではないけれど、
これからは足し算ではなく引き算で。
自分の大切な時間、限りある体力…、それらをどう使おう?
何を優先する?
優先順位をしっかり見極めて。
47年間生きてきて、
何度かターニングポイントがあった。
今、自分の中ではっきり分かる。
新しい試合が始まった。
毎月、パーソナルレッスンを受けてくださるクライアントさんが素敵なオヤツを💕
紙袋の中身はラスクと…
可愛い人達が (≧▽≦)/
今、呑みながら仕事しています♫
あと2つ、仕事を片付けたらヤクルト1000飲んで今日中に寝よう。
明日からの朝活後半も楽しみ♫(^^)
あと明日のオンラインミーティングも楽しみ♫

コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。