こころづかいと思いやり

みなさま、こんにちは~(^▽^)

木曜日の夕方いかがお過ごしですか?

私は今日は野球部のトレーニング指導はお休みなので(明後日から北信越大会です!がんばれ~!)

自宅でのんびり、確定申告の準備をしたり(毎月、月始めに前月の領収書などをまとめて、計算して、各帳簿にも記入しておきます。この事前準備が2月の時の時間の節約に繋がります。時間だけでなく気持ちにも余裕が生まれ、その気持ちの余裕が他の仕事にも良い影響を与えてくれるので( 目の前のレッスンに全力集中できる… 等 )タイマネ効果は絶大です!

あと、こうしてblogを綴ったり…

窓を開けているので、心地よい風と共に…

くんくん (*´ω`*)

ご近所さんの今夜のお夕飯の良い匂いが…

🍚

今日はレッスンとレッスンの間にもう1つ、事務仕事が無事、片付いたので気持ちもスッキリ!

今年度は、このように『 事前準備 』にきちんと時間を使えていて、様々なコトがとてもスムーズに進んでいる感覚があります。

今までは、本当に行き当たりばったり… (;^ω^)

『 事後対応 』と『 応急処置 』に時間とエネルギーを費やしていました。本当にもったいなかった…

🍀

昨日の朝、レッスン前に facebook を開いたら、まなの記事が最初に上がっていて、読んで、深く頷き、

それが、こちらの文章。

まなは【 健康について 】綴っていますが…

私はこの文章を読んだ時に、仕事にも、そしてプライベートにも繋がるなぁ~、と強く思いました。

さっき、ふと読んだ冊子に、とても素敵な言葉が書いてあったので、こちらに記載します。

『こころ』は誰にも見えないけれど、

『こころづかい』は見える

『思い』は見えないけれど、

『思いやり』はだれにでも見える

🍀

本当に、そうだよなぁ~、と、しみじみ思いました。

私は家族には( シェフのお父さんにも )塩対応なのですが (≧▽≦)

シェフは本当に優しくて、私の母親にも優しく接してくれて…。

頭が上がりません★

わりかし何でも1人でチャキチャキ進めてしまう( 相談しないで )ので、家族は「ちょっと、待って!」… と慌てるコトもしばしば (;^ω^)

母親や弟が私のように動いてくれないことにイライラしてしまうことも多々あり (;^ω^)

… でも…、

すぐに動けない理由が、あるんですよね…。

そのあたりを、シェフは優しい気持ちで、優しい言葉で質問したり、してくれています。

私は声のトーンや表情、態度に出てしまう。反省★

こちら、今朝のワタクシ。

( 今朝の朝活、私がデモンストレーション、キヨちゃんがリード、そして裏方のまなが撮影してくれていました )

我ながら… 菩薩のよう (≧▽≦)

家族の前でも、このような優しい穏やかな表情&心持ちで接したいわ~(笑)

昨日も今日も良いお天気で嬉しかったです。

青空が気持ちイイ~♫ \(*´▽`*)/

そして、起業のアレコレでお世話になっている Clip さんで、会社の HPの打ち合わせ。

ワクワクっ♫ o(≧▽≦)o

毎日、少しずつ歩を進めている感覚があり、嬉しいし楽しいです♫

そして今週は全てのレッスン、早めに家を出て、余裕を持って現場に到着しているのですが…

会員さん達、メンバーさん達、みんな

「あれ?せんせ~、今日、早いね」

「どうした?心を入れ替えたかい?」…etc.

たは~!\(≧▽≦;)\(≧▽≦;) ですよね~★

ホント、今まで、すみません。

ココにも、そのインストタクターの『 こころづかい 』が見えますよね!

💕

「 朝早いレッスンにご参加くださり、ありがとうございます 」

「 レッスンを受けに来てくださって、ありがとうございます 」

そんな感謝の気持ちを、きちんと『 思っている 』だけでなく、お客様に伝わるような『 行動 』を。

💕

さぁ、明日の朝イチのレッスンも、ちゃんと余裕を持って現場に到着し、スタジオ内の環境も整え、扉を開けて、ドアの前で笑顔でみなさんをお出迎えしよう💕

( … ちょっとドキドキ★ 緊張してきました (;^ω^)

 

 

 


友だち追加


好きな時間に身体を動かさない?
 
オンラインレッスン・講習会のご案内
朝活のご案内
詳細はこちら:
https://yumeblo.jp/kontomo/schoollesson
パーソナルレッスンのご案内

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。