イスアク®オンライン養成講習会スタートします♪
昨年、11月に法人成りし、準備を重ね、来月からイスアク®オンライン養成講習会をスタートいたします。
ヘルパー2級の資格を取得し、
3年半、新潟市の施設さんで入浴ヘルパーを担当させていただいた経験と、
長岡市に引っ越してきてからコロナになる2020年までの10年間の、
デイサービス
グループホーム
小規模多機能
特別養護老人ホーム
サービス付き高齢者向け住宅等でレッスンさせていただいた経験をお伝えする内容です。
『イスアク®』って、どんなことやるの?
体験してみたい方、体験会に、ぜひぜひ (*´ω`*)
施設のご利用者さんや、
町内のみなさんと楽しく身体を動かすコツやヒントを、
受けてくださるご利用者さん、お客様だけでなく
レッスンをご提供させていただいている我々、運動指導者も元気になれる
そんなプログラムです (*´ω`*)
そして、養成講習会終了後も学び続ける環境も、
私が1人のフリーインストラクターから個人事業主から
法人化した一番の理由、
個で動いている運動指導者さん達とタッグを組み、
営業が得意、指導が得意、マネージャー的な裏方作業が得意、
それぞれの得意分野で役割分担をしながら、
チームで動き、
お客様への指導だけでなく、
施設職員さんへの研修、
講師も実施してゆける、
サークルを立ち上げて運営していく考え方や在り方も共に学んでゆける
そんな環境も整えてまいります!
イスアク®を通じて、
立って運動するのが厳しくなってきた方々に、無理なく楽しく運動できるやり方をお伝えし、
一人暮らしをされている離れて暮らす親御さんが心配で、様子を定期的に確認したいご家族の方に、安心できる仕組みをご提供し、
1人で仕事を頑張り続けていた個人事業主の運動指導者さん達が心強く安心して働ける環境を、
実現します。
いつもお世話になっているオレンジカフェさんの新年度の取り組み、来月は私はサポートで入らせていただきます ♪
希望が丘、大島、三ツ郷屋地区にお住まいのみなさま、ぜひぜひ!
一緒に楽しい時間を過ごしましょう (*´ω`*)
そして弊社は、イスアク®と共に
ブレインシフト®の普及にも力を注いでおります。
こちらは、スポーツクラブでレッスンさせていただいたり、
今月は新規施設さんで体験していただきました。
私は、
『 身体を動かすと、心も元気になれる 』と信じており、
運動を通じて、元気な人が増え、
明るい気持ちで、
前向きに、
自分らしく過ごすお手伝いができたら…
と、思っております (*´ω`*)
そして、( 私自身も含め )人生最後の日まで、自分のお部屋で自分らしくマイペースで暮らせる、
そんな『場所』も創るべく、
今、毎日コツコツ、準備しております。
来月から、楽しみです ♪ ♪ ♪ ♪

コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。