知ってましたか?認知症の〇〇〇〇
みなさま、こんばんは~(^▽^)
木曜日の夜、いかがお過ごしですか?
私はオンラインセミナーを受講し、今、学んだコトをまとめています。
🍀
みなさんは『 認知症 』の予防、されていますか?
認知症にも
『アルツハイマー型認知症』と『血管性認知症』があります。
アルツハイマー型認知症は、記憶障害から始まり、認知機能障害が少しずつ広がるのが特徴です。
血管性認知症は、脳に問題が起こった部位を中心とした機能だけが著しく低下してしまうのが特徴です。
🍀
アルツハイマー型認知症って…
女性は男性の2倍、なりやすいって… 知っていましたか?
(血管性認知症には男女差は、ほとんど無いそうです)
(そして、血管性認知症は65歳以下で発症してしまうことが多く、逆にアルツハイマー型認知症は65歳以上で発症してしまうケースが多いそうです)
🍀
そして、アルツハイマー型認知症の原因に、
〇女性ホルモン
〇アミロイドβ
〇慢性炎症
…が関与していて、
血管性認知症の原因には、
〇動脈硬化
…が関与しているとのことです。
🍀
『女性ホルモン』
エストロゲンは、記憶を安定させて、
気分を一定にしてくれますが、閉経し、エストロゲンの分泌が減少すると、ホットフラッシュなどで睡眠不足になりがちです。
『アミロイドβ』
タンパク質の一種で、脳の中に過剰に溜まると認知症になりやすいそうです。
睡眠不足&食事が原因で脳内に溜まりやすくなると!( やばい!💦)
睡眠時間が7時間未満だったり( わわわ…💦💦)
オメガ6過多の食事( どきっ💦💦💦)
(オメガ6…コーン油、大豆油、ひまわりの油、ひまわりの種、くるみ、かぼちゃの種、動物性脂肪、卵など)
(オメガ6は、白血球を活性化する働きがあり、過剰に摂取すると、白血球が病原菌だけでなく、血管などの細胞まで攻撃してしまいます。傷ついた血管にはコレステロールが溜まりやすく、動脈硬化を引き起こしやすいです)
(逆に、オメガ3は白血球の働きを抑制する作用がありますので、オメガ6とオメガ3のバランスが大切かなぁ、と私は思います^^)
脳内に溜まったアミロイドβを一掃してくれるのが『睡眠』です。
認知症の人は睡眠時間がどんどん短くなるので、脳内にアミロイドβが蓄積され続け、更に認知症が加速してしまいます💦
『慢性炎症』
主に食事で(過剰なオメガ6と糖質)細胞や血管が硬くなり、身体が酸性に傾きます。人間は本来はアルカリ性。
(身体が酸性になると、認知症だけでなく、がん、心臓病、脳卒中、うつ、歯周病、PMSなど…他の病気のリスクも高まります💦)
認知症は20年前からの身体の『炎症』が原因で発症するリスクが高まりますので、
いかに生活習慣を変えるか…!
ココがカギですね!
『動脈硬化』
血管が硬くなる原因… 加齢、食事、たばこ等。
いかに『血管を柔らかくし続けるか』がキモ!
大切なのは、早期発見!早期対策!
例えば…
65歳で認知症が発症したとしたら…
逆算すると、20年前の45歳から身体の中では炎症が始まっています!( 智子ヤバイ💦)
それはつまり、45歳までに『何を食べていたか』… が原因になります!( ドキドキ… (;’∀’)💦💦)
🍀
脳は『タンパク質』と『脂質』で構成されています。
なので、上質なタンパク質(大豆や野菜、きのこ、エンドウ豆など)と、上質な脂質(ココナッツオイルやオリーブオイルなど酸化しづらい油をお料理で使いましょう ♪ )を摂取するのを意識すると良いそうです。
脳が喜ぶ食材、植物系タンパク質とオメガ3( 魚など )
🍀
年齢を重ねると食欲が落ちる方が多いので、食べる量が少なくなります。そうすると炭水化物の割合が多く、タンパク質が少なめな傾向が多いみたいです💦
🍀
みなさん、身体をアルカリ性にしましょう ♪
根菜類や海藻類
わかめ、にんじん、長芋、サツマイモ、キノコ類、カボチャ、玉ねぎ
ミネラル成分が身体をアルカリ性にしてくれます!
私は先月から意識してお味噌汁をよく飲むようになりました。
そして必ずワカメ( 乾燥ワカメを常備 )をパラっ、と入れます (*´ω`*)
みなさんは、普段のお食事で何か気をつけていること、意識されていることはありますか?
🍀
あと、ワクワクする ♪ ♪ ♪ ♪
脳に良い刺激を届けることも認知症予防に良いそうです (*´ω`*)
〇挑戦する… 年甲斐もないことに挑戦 ♪
〇変化… いつもと違う行動を ♪ ( 例えば、いつもと違う道を散歩する、いつもと違うスーパーで買い物する、いつもと違う食材を購入し、新しい料理を作ってみる…など )
〇生きがい… ボランティア活動など
〇孤独の回避… 喋らないと脳が縮むそうです!
〇運動… 血流が良くなる!脳の神経細胞を増やせる!筋肉が動くと脳へのシグナルが増える!
来月、新潟市関根農園さんの和室( 囲炉裏がある素敵な空間!)をお借りして、
関根農園さん、花井好美インストラクターとイベントを開催いたします!
お1人様でご参加も、
ご家族でご参加も、
お友達やご夫婦でご参加も、
大歓迎です❤
普段と違う脳刺激を (*´ω`*)
お申込みは近藤まで、よろしくお願いいたします ♪
お土産の関根農園さんの無農薬お野菜たち… (*´ω`*)(*´ω`*)
楽しみ過ぎます!
お土産は…
ミニトマト
キュウリ
ジャンボにんにく
ズッキーニ
スイートコーン
じゃがいも
インゲン
… の予定だそうです (*´ω`*)
関根農園さん、ありがとうございます!!!!
お1人でも、
お2人でも、
ファミリーでも、
参加料金は 2,000円で、こんなにお土産もつくなんて…!
めちゃめちゃお得ですよ~❤
昨年、見学させていただき、関根さんご夫婦の野菜作りの熱い想いをお聴きし、感動しました!
いただいたカブ、本当に甘くてみずみずしくて!
みなさんにも、関根農園さんのお野菜、食べてみてほしい!\(*´▽`*)
🍀
今、新しい事業の準備もしております!
近々、『 健康貯筋 』を増やす新たな教室を開講予定です( 長岡市内で )
そして、私自身、新たなチャレンジ中で、毎日、ドキドキわくわくしています ♪ ♪ ♪ ♪

コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。