今日も晴れ★
何味かはわからないけど、コンビニでモーツァルトのチロルチョコを見つけ思わず購入(笑)
42円と、通常のチロルチョコよりも高価…★
結局何味かはわからず(^-^; けど美味しかったです♡
明後日のバランスコーディネーション®️の教育トレーナーミーティングが楽しみすぎて、ワクワクにまにましている鍬間です(´∇`)
社割でいただくランチ★
3週連続で食べていたら、「あの先生毎週来てるね」とスタッフで話題になっているそうな…(^-^;
毎週行きます!
だって安いし健康的だもの✨✨
けどね、ひとつ厄介なことがあるんです。
同じ時間にいつもいる男性のお客様…
毎週金曜日、そのレストランで食事をするのが習慣になっているようですが、食べたら必ず何かしらの文句を言うのです。
(´+ω+`)
大きな声で…聞いていてとても不快。
大抵そのお客様も日替わり定食を注文しているのですが、同時刻私も同じものを食べているわけで・・・
まずいだの、味がどうのだの、脂っこくて食べられたもんじゃないだの…美味しいものもまずくなる( ´・ω・`)
食事は笑顔で楽しくしたいものですね☆
↑↑↑
ウィンクは片方しかできません(笑)
左右対称に、バランスよく!とレッスンでいつも言っているのに…片側の表情筋しか使えないなんて…すみませぬ(^◇^;)
鏡のない場所で果たして左右対称に動けているのか時々不安になりますが…
しっかり魅せれる動きや姿勢であるように、日々練習はしています(^^)
特に最近は指の先や足首の緩ませ方まで細部にわたり調整☆☆☆
実は今まで筋肉量に左右差がありました。
特に腕(><)
何度測っても足も腕も筋肉量が左右で違うのが悩みでした。
それが今日計測したら、あれー?!左右同じ数値だ!✨✨
きっと左右対称や均等を意識して動いていたからだな!
その意識★対称や均等・平行などをからだに問いかけて動いていくのがバランスコーディネーション®️の特徴のひとつです☆
すごくいいプログラムです♡(*ˊ˘ˋ*)♪
明後日はミーティング★
増子先生をはじめ、素敵なトレーナー陣にお会いできるのが楽しみです(❁´ω`❁)
↑↑↑
こちらのお申し込みたくさんいただいています★
ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)♪
ツールの準備の都合で、コンディショニングクラスは残席わずかですので、お申し込みまだの方はお早めにお願いいたします☆
新一年生になった子どもたちに遅いけれど入学祝い★
去年は名前入りのとっても可愛い鉛筆セットにしたけれど、今年は悩んだ末に傘にしました。
雨の日も嵐の日も雪の日も…
辛い日も悲しい日もちょっとさみしい日も…
濡れて風邪をひいたりしないように、いつでも先生があったかい手を重ねて味方となり守ってあげるよ♡
という意味と願いを込めて☆
中学生にはまだあげていない…
何をあげようか未だ迷い中(><)
何かいい案あったら教えてください☆
mana