ライバルを撃破せよ!

3ヵ月に一度届く認定証なるものは、
全国順位・都道府県別順位・地区順位が出ます。

子どもたちは
毎回その順位の上がり下がりで
モチベーションを上げ、学習の仕方を見直し、
マインドセットをします。

届いた箱を開けるときは私もドキドキします♪

今回認定証を受け取った人数は44人。

入会したての子はもらえないし、
学年よりも一学年以上先の教材を学習していないともらえないので、
全員が受け取れるわけではありません。

44人の結果はどうだったのか…

44人中26人が学年ごとの教科別地区順位で
上位10位以内に入っていました

地区は、
新潟であれば中央区や東区などを指します。

近くにいる同学年のお友達よりも上を目指す

見えないライバルを意識して、
ましてどこを走っているかわからない(どの教材に進んでいるかわからない)敵を猛追し撃破するのは
なかなか難しい🤣

順位が上がれば、
やり方もマインドセットも間違っていないということ。このまま進む!!

順位が下がれば、
何か原因があるので考察し、改善する。

勝ち負けではないけれど、

どうせやるなら、
笑いながら楽しんでやる!

どうせやるなら、
上を目指す!

やるからには、ライバルに勝って勝って勝ちまくれ!!!といつも言っています☆

だってそっちのほうが楽しいし、面白いから✨

今回なによりも良かったのは、

✨上位1〜3位に入った子が多かったこと😊✨

一覧表を見て、
【1】はとってもテンション上がる‼️

1位の場合は、維持せよ!

2位の場合は、次はどこ目指すの?わかるね?

3位以降の場合は、ここに甘んじるな!

結果、、、

どの順位でも

『ライバルを追撃せよ!上位を独占するのだ!』

と、言われちゃいます🤣🤣🤣

プレッシャー???笑

教室内にも同学年がいるので、
全員が1位になれるわけじゃない。

地区で上位でも、県単位でいくと一気に順位は下がるし、まして全国だとケタが違う…

それでも、とれるところから確実にとっていくことは悪くない。

昨日ある生徒に届けたメッセージ↓

『野球は、チーム全体の集まった力で勝敗がきまる。チーム全体のコンディションの他に、一人一人が勝敗に責任をもつことで、それぞれが影響し合い、起因して、良くも悪くも勝敗が決まってしまう。けれど、勉強は違う。責任は自分だけにある。自分の力で道を切り開き、舵を取り、ゴールに向かって自分ペースで好きなように進むことができる。結果も自分で変えられる。絶対に勝ちにいけるとしたら、狙わない理由はある?勝ちをとりにいけ!もっと高みに、もっと上へ!』

学習済のプリントが束になると、
メッセージを添えてご褒美のおやつと共に渡すようにしています☆

体育会系の先生だと
メッセージも松〇修〇さんみたいになります🤣

タイムリーに運動会があるので、
この時期は士気が上げやすい❣️

大人も、「もっといい仕事を!」って上を目指していかなきゃね♪

子は親や大人の背中を見ています。

これくらいでいっか〜と適当にやっていると、
限界を決めたり、基準値を低く設定するクセがついてしまう気がします。

自分の成長と進化に貪欲であれ

自分自身もそうマインドセットして
子どもたちに恥じない大人でいたい☆

咲かせよう!大輪の花!🌸🌺🌼

mana

関連記事一覧