愛の循環、未来に向けて
2022.05.03
バランスコーディネーション
スキルアップセミナー in 東京
無事に終了いたしました。
昨年からリアル開催を再開したスキルアップセミナーですが、今春のセミナーは教育トレーナーが各地に飛ぶことになりまして、私は東京会場を担当させていただきました。
東京会場は2019年のフェスタ以来だったので、実に3年ぶりに再会するコーディネーターさんもいらっしゃいました。
前列左から3人は、オンラインでの朝活バランスコーディネーションにも参加してくださっているので、ほぼ毎日のように顔を合わせますが、左の2人:きたさんとはっしーは今回がリアルで初対面でした⭐︎
真ん中の集合写真、
私の下に写るいくちゃんと
左下に映るNyokoさんも初対面でした♡
オンラインやSNSから始まる出会いがリアルにつながり、ご縁が広がっていく・・・世界は広い。もっと自分自身の身を置くコミュニティーも人とのつながりも広げていきたいなぁと思いました。
今回のスキルアップセミナーは、
私たちがバランスコーディネーションを通じてどんな貢献ができるのかを考えて実現するために、
現状を知り、
プログラムと指導者の基礎と本質を振り返り
不足なく土台を身につけて
予測する未来に向けて行動していく指針を見つけるという内容です。
人の数だけ思考が異なり、
人の数だけ思い出てくる言葉が異なります。
なので、とにかく一人一人に意見を伺い、
心の内を言語化していただきました。
人の思考を借りて、
己を振り返り
己を正していく・・・
自分の潜在意識や
無自覚でいた強みや特長を知り認め
自分をもっと好きになる。
自分にたくさんの花マルを💐
人が歩んでいる道を知れば、
自分が進みたい道を決めるヒントになる。
自分にしかつくれない道をつくるために、
「知りたい」の欲求を途絶えさせないこと。
もっと欲深く、満足の中に少しの物足りなさを。
『JUST BALANCE』
いつも均衡を保ち、
真ん中に芯や核をおき、
凛として。
バランスを保つためには、
ちょうどよく心地よい「ここ」を知ること。
💓あなたはここにいるを承認する
💓あなたの体の「いまここ」を問う
💓あなたの心が「いまそこにある」を認識する
この世界で、その県で、その地域で運動指導者として存在する意味とは?価値とは?
運動指導者としてのあなたの体の状態は?
運動指導者としてあなたのマインドはどこにあり、未来に向けてどうセットしていく?
ちっちゃな夢も、
叶いそうにない大きな夢も、
抱かずして叶わない。
やりたいことは全部やってみよう!
叶えたいことは全部叶えよう!
バランスコーディネーションて
やっぱりいいよね。
バランスコーディネーションが
もっと好きになった。
そんなふうに思ってもらえて、
バランスコーディネーションの可能性を知り、
バランスコーディネーションを最大限に活用するための道筋がみえて、
バランスコーディネーションで創造する未来を胸に抱きながらワクワクドキドキしてもらえたら…
私はとても嬉しいです。
どうでしょうか?
参加された皆様はもちろん、
バランスコーディネーターの皆様の益々のご活躍をお祈り申し上げます!!!
(全力応援!!!)
たくさんの言葉のギフトをいただきました。
嬉しすぎて全部保存っ⭐️
「会いたい」と、
茨城から来てくれたきたさん♡
神奈川から来てくれた真紀ちゃん♡
遠くから来てくれて本当に嬉しかったです❣️
ありがとうを100万回言っても足りない😢💓
「会いたい」が叶って嬉しかったと言ってくれた
はっしー・いくちゃん♡
ありがとうございました💓
セミナー終了時間に会いに来てくれたNYOKOさん♡サプライズが最高すぎっ❣️
迷わずハグしてくれてありがとう💓
フェスタ以来でお会いできた弘美さん♡
お久しぶりだけど、いつもFacebookで繋がっています♪ 映画を観る度に思い出す大切な人⭐︎
フェスタで私がやったオリジナルレッスンをいまもやっていると教えてくれたひれちゃん♡
すっごく嬉しいメッセージをありがとうございました💓
今回のセミナーで少しでもお役に立てていたら嬉しいなぁ🍀
京子さん・田中さん・明子さん・かおりさん・マサちゃん♡
初めてお会いしました。
このご縁を大切に、またお会いできたら嬉しいです⭐︎
たくさんの気づきと学びのシェアをありがとうございました❣️
私は何をしに行ったんでしょうか?笑
いっぱいお土産いただきました💓わーい🙌💓
たくさんの愛に包まれて、
最高に嬉しい一日でした❣️
改札通るまで心配される私(笑)
結構東京行ってるから大丈夫だよぅ♡
そして、新潟が誇るル・レクチェを誰も知らなかったという衝撃事実😂
まだまだ知られていない新潟の良さをアピールしながら、鍬間愛美、新潟県民の健康を守ります🙋♀️
そして、バランスコーディネーションでつくる健やかであたたかい未来を夢見るコーディネーターさんの夢実現のために尽力いたします🙋♀️
たくさんの『嬉しい』と
たくさんの『ありがとう』を
ありがとう♡
皆さまにたくさんの愛を贈ります❤️
mana