「お仕事」カテゴリーアーカイブ

めざせシニアの星

イントラの花道へようこそ

目指せシニアの星!?

レッスンの半分が中高年や高齢者の健康体操。

 

イベントの依頼も


こんな感じなのが増えてきた🤚

 

年齢の内訳は


熟しすぎ(笑)

 

が、これぐらいの年齢の方の扱いには慣れている👍

やさしく丁寧な指導、、、なんてのは好まれず
ほどよく毒舌をあびせると喜ばれる。

いつもの教室のメンバーには「3回来なかったら、おくやみ欄チェックするぞ!」とげきを飛ばしている。おかげで出席率いい。

 

 

選曲だって


セカオワとかアップテンポなものを使用。とにかく若者志向で🤚

 

年寄り扱いしない。

それが私のポリシーだ。

 

 

めざせシニアの星🌟

 

では。

レッスン開始。

イントラの花道へようこそ

 

本日よりレッスン開始!

 

が、


4日なので、世間はまだまだお正月モードですね。

 

 

てか

今年はいつにも増して
地味すぎる正月でした😭

 

大晦日から元旦、次の日も、その次の日も

ZUMBAの振り付け覚える&エアロとステップのコリオを作る

あとはひたすら練習、練習、練習、、

 

年明けから、初ZUMBA、初エアロ、初ステップというイントラ泣かせのスケジュールだからです😭恨む💢

なんにもゆっくりできなかったけど

運動不足は免れました。

 

 

とっとと新ネタ終わらせて、ダラダラしたいです🥲

では。

現実と向き合う作業。

イントラの花道へようこそ

月末。来月の新しい振り付けを必死こいて覚えてます。

ついに100番。

なかでもZUMBAに関しては、ただ覚えるだけじゃなく

「現実と向き合う作業」ってのも入ってくるのだよ

 

さっきもお手本の動画見て、ちょっと踊ってみたが

こんなカッコよく踊れん

世界が認めるイントラと、田舎のヨレヨレイントラ(私)では雲泥の差があるのです。

 

てか 手、シュシュって…この振り付け なんやのん。

何回やっても、にんじゃりぱんぱんにしかならん。いや、きゃりーぱみゅぱみゅのほうが上手。

 

ZUMBAが進化してる中

もう、それっぽくごまかすとか限界。今こそ現実とむきあおう!

 

 

思ったが

ラミレス(似てね?)は、ごまかしてた。

 

時間がないので、ラミレスバージョンでやる。

では。

色々ごちゃまぜ状態

イントラの花道へようこそ

 

色々ごちゃまぜ状態。

月頭。 ズンバ、エアロ、ステップ。新ネタの練習。


例えばズンバ。

 

久しぶりにベリーダンスの曲やろっかな〜🎶
って

 


練習してたんだけど、なんかうまくいかない。

ベリーダンスって妖艶さが必須なのに
妖艶の「艶」がなく、妖しか出ない。妖しい。よーかーいウォッチッチ!(古っ)

 

原因は明確だ。

 

趣味でやってる


これと

 


これが混在してる。

 

相手を倒す気満々な?振り付けになったらごめんなさい。

 

では。

月末恒例。

イントラの花道へようこそ

 

月末恒例

覚えた&作ったコリオ(振り付け)を

 

 

前倒し!

 

やれズンバだエアロだ、ステップだ、、一気に全部を披露する能力がない。

作ったら即座にやらないと、忘れてしまう。

 


むきたての、ゆで卵のような脳みそなんで。

 

というわけで、土曜日のエアロ。
1ブロックだけ新しいのに変えます。ほんとは全部変えたい

作ったり覚える作業をとっとと終わらせたい

ポケモンする時間をたっぷりとりたい

 

では