8月ラストの日🍀

朝はこんな空模様。

ところにより、こんな灰色の雲も・・☁

怪しいお天気・・・雨や雷が来てもおかしくない‼

そしたら、やっぱりお昼過ぎには遠くにゴロゴロゴロ~と雷鳴も響き・・。

 

お昼からのレッスンが終わった頃には、晴れてるのに急に曇ったり、かと思うとまたパッと晴れたり・・

そんな帰り道、駅のホームで、走る(?)スズメを激写📸(笑)   

と言っても、狙って撮れたわけではなく・・あまりにも近寄ってくるから写真を撮ってみたら、瞬間にダッシュしていったわけで・・(≧▽≦)

案外素早いんですよね(゜〇゜;)

身体も斜めに倒れています😃   この足の角度といい、スタートダッシュ的?(^○^)

のん気な気分で列車に乗り、乗り換え駅に着いてみると、なんと、岐阜の方での落雷の影響で、乗り換える電車にかなりの遅れが出てました😮   

レッスンが終わって家へ帰る時だったし、次に来る列車はほぼ定刻で到着したので、そんなに焦る必要もなくてよかったです 😅

ほっ(^.^)

 

家の最寄り駅に着くと、道路はぬれていて雨が降った後らしい。家について30分もしないうちに、またもや大粒の雨☔ 何とかギリギリセーフ😊   

一日、何とか雨にぬれずに済んで、ほんとラッキーでした🎵 ✨

 

スーパーマーケットは、一気に秋模様。

秋味、秋リンゴ、秋梨、秋ぶどう、秋の宴・・みんな”秋”がついてました。

このラインナップは、食欲の秋・・じゃなくて、行楽の秋かな😉

そして早くも、もうこのイベントの準備の季節に🎃

 

今日のおやつは、横浜旅行のお土産にいただいたこのお菓子😊

こちらも、秋らしくマロン味。マロン味って何だか久しぶり。美味しかった😋✌ ごちそうさまでした🙏

昨日は、新サンマも味わいました😃

まもなく美味しい栗が味わえる季節です 🌰💓

岐阜地方は栗が美味しくて有名。栗きんとんとかね😉  めちゃ美味しい💞

ところが、岐阜の栗農家さんの話だと、今年は味はいいけれど小粒だとか。今年も美味しい栗がたくさん食べられるといいけどなあ・・

今年も葉月が終わり、長月へ。カレンダーをまた1枚めくります・・。