みどりの日なので・・🎌

今日5月4日は、みどりの日🎌

「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」ことを趣旨とする祝日ですね。

 

祝日なれど、今日もレッスンありで、朝から気持ちよく通勤ウォーキング。

一生懸命に花開いている、野生の小さな可愛らしい草花にも目がとまります。

 

 

今日は、機能改善系レッスンもエアロビクスレッスンも、普段そのレッスンに参加してくださっているお昼の顔ぶれ+夜のレッスンに参加してくださっている夜の顔ぶれ+初めましてのNew Faceさんと、混合チームでした😃

どちらのレッスンも、お伝えしたいことをしっかり伝え、それぞれの目標に向かって「参加してよかった」と思っていただけるように、気持ちを込めてレッスン😊

before-after でしっかり身体が変わったり、楽しくしっかり汗をかけて「すごく楽しかったし、すごく汗かけた💦」と笑顔が見られたり、とてもいい感じ✌️

 

今日は午前のレッスンだけだったので、お昼過ぎには終わり、午後からの時間をどう使おう・・みどりの日だし・・明日はお天気が崩れるみたいだし・・

ということで、お出かけ決定。

 

♫ 丘の上ひなげしの花で・・ ♫

ひなげしのお花畑。

目で見る風景は、写真で見るよりずっとずっとキレイなんですけれどね・・😅

お花が小さいと、なかなかキレイさが伝わりきらないのが残念😫

アップにした写真の方が、綺麗さが伝わるかしら😅

カラーバリエーションもめっちゃ豊富😃

似てるけど、色使いが微妙に違う・・

 

こちらは、ひなげしと並んで植えられていた、ハナビシソウ(カリフォルニアポピー)です。

ひなげしより、こっちの方が写真映えしますね。

オレンジ色が超インパクトあり✨

 

そして、この季節にもう一つ見頃を迎えているのが・・

ネモフィラです😊

幟も立てられていました。

 

お得意の「はい、ひょっこりはん」写真📸

 

 

ちなみに、お出かけ先はこちら。光の加減でよくわからないかも・・😮

かなりお気に入りの場所、「愛知牧場」です。

 

牧場なので、さまざまな動物達「馬・牛・ひつじ・ヤギ・うさぎ・モルモット・・」に会うことができるし、

また、季節毎にいろいろなお花が楽しめます。

 

それが「入場料無料」って、すごくないですか?

 

お近くの方、絶対におすすめしちゃいます😉

 

自宅から、乗り換え一回で、1時間ちょっとあれば着いちゃう。公共交通機関、ありがたや〜っ🙏

祝日のためなのか、公共交通機関もガラガラで、着いたのが15時過ぎだったために現地も混んではいなかったけれど、しっかり新型コロナ感染防止対策をとって、より密を避けて、なるべく人のいないところへ。

 

今日は、お目当てのお花畑と可愛い動物達もちょっとだけ楽しんで、滞在時間は2時間だったけれど、めっちゃ充実✌️

 

自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ・・

森や林に行ったわけではないけれど、自然を楽しみながら歩き、みどりの日にぴったりの時間の過ごし方だったな・・と、自己流解釈にて大満足😆

豊かな心・・育まれました😄