前鋸筋

今日も暑い夏の日。

45分後には、こんなに落書きだらけになってました😆

 

今日も一心寺JSAサークルはリアル開催。

この立て看板は、この夏の暑さにピッタリ似合うかも・・

今日は、「前鋸筋を使う方法」という、マニアックなお話。

前鋸筋は、肩甲骨を下げて安定させるのに、とてもお役に立つ筋肉。脇の下にある、鋸みたいな形をした筋肉です。

「使える感覚がわかりました✨」

腹筋群、特に腹横筋という天然コルセットになる筋肉も活性化させました。

 

集合写真では、ライトがシャワーみたいで、仏様がお放ちになられた光に包まれているみたい(笑)

今日は、黄色いボールがたくさんの日でした😃

 

午後からも濃い青空(^^)

超暑く、夕方になっても外気温37度ですって。

その温度、体温にしたら、軽く微熱のレベルですよね😮