今日は良いお天気でした。
そんな中出かけたのが、イタカタ筋肉のセミナー
解剖生理学をリリース&ストレッチに反映させる「新しい形の実践型セミナー」
実技がメインの、理解して身体に落とし込むセミナーでした。
①冷え・浮腫み改善エクササイズパック
②鬼ダル重脚改善エクササイズパック
③バキバキ腰臀部へのリリースストレッチパック
解剖学・生理学を理解し、それを活かして、いかに効果的にリリース&ストレッチを行うか。
ハンドリングはやはり難しいので、とにかく何度も何度も練習、練習でした。
間違いをしっかり修正していただいて、ちゃんと出来るように、しっかりご指導いただきました。
ストレッチも、一般にやられているストレッチに一工夫を加えて3Dに動かす事で、ストレッチ効果が倍増します。
今日もたくさん勉強になりました。
講師の細井先生、ありがとうございました。
ペアワークしていただいたNくん、ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。
写真もいただいたので・・