雨男のご帰還

フィットネスインストラクターの穂積典子です

 

 

関東も梅雨が明けたようです

その梅雨明け前の7月13〜16日は盂蘭盆

昨年1月に父が亡くなってから、2度目のお盆を迎えました

 

生前の父は、自他共に認める雨男でした

 

結婚式

海外転勤の出発の日

家族旅行・・・

 

人生の中で大切な日は、かなりの高確率で雨に降られていました

その父が亡くなってから1週間後の葬儀の日は冬晴れの快晴

雨雲を連れて天国に行っちゃったんだね

と、叔母に言われたのを記憶しています

 

そして迎えた今年のお盆の初日、迎え火の時はまあまあの天気

ところが翌日から3日間はずっと雨が降ったり止んだりの梅雨空に

母や姉妹と、お父さんが帰ってきたからだと、雨男の一時帰還に苦笑していました

16日の送り火も雨の中、実家の玄関先の軒下で行いました

翌日17日は、天気予報では曇り時々雨だったのですが、雨は全く降らず、午後からは日がさしだしました

そして今日、関東甲信越梅雨明けの発表

やっぱり父は雨男だったと、母と笑いながら墓前にお線香をあげてきました

梅雨が明けた来週は、父の86回目の誕生日です