「家族との行事」カテゴリーアーカイブ

クリスマスレッスンありがとうございました🎄

どうもー!

11月のブログの続きを12月に書いているダメな子、岸本さおりです🥺

そうです、時差スタグラムです😂

いやぁ、どうしてもこの時期色々忙しくて…

三日坊主になってますねー。とほほ。でも残りわずかな2024年、もう少しブログ頑張って更新するので、暖かく見守って下さい♡

特に母様感謝デーはハプニング山盛りだったので、

私のおかんの愚行を世に知らしめるべく

母様感謝デーシリーズとしてブログを綴りたいと思います。

まずはレッスン関係から♡

24日、25日、メリークリスマスイブ🎄レッスン、クリスマスレッスン⭐️ご参加ありがとうございましたー♡

こちらは25日〜♪

クリスマス仕様✨✨🎅♡

って見せかけて…

「こちらは通常装備でございまーす♡」の図🤭

デフォルトでいつも華やかなお客様😊いいですね✨✨私も負けじと2025年は華やかになりたいと思います。

イントラ界の欧陽菲菲目指します。

↑ここまで入力して、欧陽菲菲さんだと思っていた人が、ジュディオングさんだと検索して気付きました。(おふっ😳)

Wind is blowing from the Aegean〜♪♪♪

女は海〜♪♪♪

魅せられて、ではなく

魅せられるイントラを目指しますよ。

そうそう、25日は、まぁ、まぁ、私まともでしたよね??

ちっせぇな(遺伝)

っていうのは置いといて、赤でクリスマスカラー♡

で、問題はその前日ですわ。

おそろっち♡

ん?問題なくない?

って思うでしょ。

うん、思うよね?

レッスン前も素敵なZUMBAの先生チャミ先生に

「グリーンじゃん😊いいね!」って言って貰えましたよ。

うん。

そう、グリーン。クリスマスカラーだもんね。

グリーンもいいよね?

うん。明るめの緑で綺麗な色のトップスで私もお気に入り。

↓↓はい、その日のコーデ↓↓↓

緑が過ぎるやないかーい!😂

いや、トップスまでは良い。ここまでは良い。

岸本、契約してるウェア、NBIでおそろ購入して貰って、私も嬉しい。イントラ冥利につきるよ。

ハートが可愛いね♡

はい、どーん

ブロッコリー🥦の妖精🧚✨やないかい!🤣

破壊力、5億〜〜🤣

え?あれ?泣く子も黙るファッショニスタどうした?

あれ?

もはや、セロリのプリンセス〜😂自覚済みのセロリ〜〜〜岸本さおり改めて、岸本セロリ🙃

どうあがいても、お笑いやん!

私、お得意のビューティー加工も、こんなキュウリ🥒愛してやみません、みたいな格好だと太刀打ちできない🤣

しかたないので、イラスト風加工してみました。

なんか変な生き物ついてるし!!

緑の妖精君臨🧝‍♀️

もはや誰やねん。

あれー?おっかしーなぁー?

2017年くらいまでは「アイドルみたいに可愛いイントラの岸本さおりさん」って他の先生に紹介して貰っていたのに…

諸行無常の響きあり…

嗚呼…変わらないものなんて、何一つ無いのですね…

アイドルどころか、セロリの国のセロリモンスターだよ。

まぁ、この次のレッスンのトップスが赤ウェアだったもんで…

クリスマスっぽくコーデしようと思ったのが間違いよね😂

そもそも緑✖️赤ってのもどうなん?って話だしね😂

まるで1人ガチャピンムックよ。

↑ちなみに、サルセーションのHIROMI先生が、私の緑過ぎるコーデに⭐️を書いてくれました。

ツリー🌲🤣🤣🤣

いやはや、そんなちょっと残念なコーデからはじまったクリスマスレッスンですが、皆様が華やかに彩って下さったので…岸本的にはオールオッケー🙆‍♀️❤️

皆様は楽しまれたでしょうか?(セロリ含む)

今年もラストレッスンまで駆け抜けることが出来たのは皆様のお陰です。

病み上がりなのに来て頂けたり、寒い日も、暑い日も、忙しい日も、駆けつけて貰えて、本当に幸せです。

2025年からも、より楽しく、よりわかりやすく、より魅力的なレッスンになるよう精進します♡

皆様と、皆様の愛する人がこれからも幸せでいられますように♡♡♡

これからも末長〜〜く人生エンジョイしていきましょー♡

岸本せろり岸本さおり♡


母様感謝デー♡(2日目)のまき

どうもー!

ベビーフェイス👶♡に

ヘビーボディ🐷

キラキラ輝くフィットネスインストラクターの岸本さおりだよ♡

…誰がヘビーボディやねん🫱

はーい。どもども相変わらずよくわからないテンションで始まりました、岸本さおりのブログです🤗

11月、私の誕生日♡誕生日は母様の感謝の日♡

ってことで母様を広島に呼んで親孝行しております🫶🏻

2日目はゼクシス様のエアロandリトモスがある日…

この日はレッスン前に母にカレーを作ってあげました✨✨

なんてったって母、カレーが本当に大大大好きな

カレーの民

カレーから生まれ、カレーで育ち、カレーのために生きる女…🍛それが私の母。

そんなカレーの王女様(母)のために、スパイスがきいてそうなこちらのカレーを特別に買っておりました🤗

母の好物であるアボカドはなんだかバラバラ殺人事件…🤣

ちょっと熟し過ぎたようです。

ちょっとリッチに地鶏を入れた玉ねぎ山盛りカレーの出来上がり〜♡

玉ねぎは大きなものを四つ位入れた無水カレー🤗

ちなみに、サラダはセロリ入り😊

セロリはこれまた母の好物☺️

母が「カレーや味噌汁に入れたらいいんじゃない?」なんて言うものだから、全力で止めました🤣

全てがセロリになってしまう🤣

しっかりカレーを食べて大満足の母♡

…と、おもいきや…

「えー。このマスカット、ちょっと甘すぎるわ。イマイチ。」

え?

え?

え???

「甘すぎるわ???」

「甘すぎるわ???」

「甘すぎるわ???」

「甘すぎるわ!!?!!!!!」

「甘すぎぃるわぁ゛ぁぁぁ゛ぁーーーー????」

ファっ!!!!???!

え、何それ!!

何言ってるのよさ!!😂

シャインマスカットに甘過ぎるってクレームとか、

世の中の全マスカット農家に謝れ!🤣

マスカットのひとつぶひとつぶ、粒に対して陳謝しろ!🤣

それって羽毛布団に「フワフワ過ぎる」って言うようなものだからな?

納豆に「ネバネバ過ぎる」って言うようなものだからな?

アイスクリームに「キンキン冷た過ぎる」って言うようなものだからな?

松崎しげるに「黒過ぎる」ってクレーム出すようなものだからなぁぁぁぁぁーーー(叫)

美しい人生よ かぎりない喜びよぉぉぉぉぉー??(叫)

羽毛布団はフワフワだし、納得はネバネバだし、アイスクリームはキンキンだし

しげるは黒いんじゃーーーーー!!

美しい人生は限りなく黒いんじゃ。

黒くないしげるなんて、無臭ニンニクみたいなもの!!!

止まない雨もないし、明けない夜はないし

食わないデブもいなければ、黒くない松崎しげるもおらんわ。

そして、シャインマスカットは甘いのだよ😡💢

はじめて出会ったわ。シャインマスカットに甘いってクレーム出してる人😂

さすが、うちの母、です。death。

レッスン前に玉ねぎ臭にまみれながら頑張って作ったカレー。

ええ、私の指先はこの日、玉ねぎスメルで大変でしたよ。

なんならお客様に「せんせーマジ玉ねぎ臭い〜」って言われないか不安でしたよ。

お客様の声に「リトモスイントラが玉ねぎ臭いので辞めさせて下さい」って書かれやしないかヒヤヒヤでしたよ。

そんで、付け合わせも、セロリだのアボカドだのシャインマスカットまで用意してあげた、輝くdaughterシャイン岸本。めっちゃ臭いシャイン岸本。

なのに、甘過ぎるなんて言われちまったAM11:00…HYもびっくりです…

おかん、素直にもほどがあるわ!🤣

まぁね、これが家族の会話ってやつよね…

サラダのセロリは小さく刻みすぎたらしく(当社比)、まるまる一本かじかせてくれ、なんて言ってきたしね🤣

まるまる一本って!!(驚愕)

しらんわ!

しらんわセロリだわ!

セロリ、サラダの中に一本生えてたら変だぞ、絶対!!

あーだこーだ文句を言いながらも、美味しそうに食べてました。

ちなみに、母のめんどくさいところは…

カレーは大好きだけど2日目のカレーは嫌い

というカレーの利点全てぶっこわす理論の持ち主だということです。

カレーなんて、保存できるところがいいところやん!🤣

大量に作らせてくれ!そして、次の日も食べてよ!🤣

そして、カレーは好きだけど

カレーうどんとかカレーパンとか

カレー味の何かは好きじゃない

という、メンヘラ系女子もびっくりのめんどくささだということです。

なんだよそれ、

優しい君は好きだけど
誰にでも優しい、そんな君の優しさはキライ…(ポエマー)

みたいなやつか、オイ

黄昏が語り出して1人でセンチメンタル決めちゃうやつか、オイ。

カレーなんて大量に作って、次の日熟成されたやつ食べたり、アレンジするのが鉄板なのにー🤣

めんどくさいにも、ほどがある🤣

2日目のカレーもカレー味の何かも

カレーみたいに黒い松崎しげるも皆愛してくれ!

そんなこんなで色々食にうるさい母です。

母のことは大好きなんですが…。ほんと…。なんていうか…。

変わり者😂

天然の変わり者…。

むしろ

宇宙人。

サラダはね…大抵好きなので、引き続きサラダバーが食べられる安価なお店(ランチ1500円くらい)をご存知の方、よろしくお願いいたします。

なんだかんだ、文句ばっかりの母を

あーでもないこーでもないと喜ばすことに喜びを感じている、私。

困らせたり困らされたり、迷惑かけたりかけられたり、頼ったり頼られたり。

母が、生きてくれているからですよね。

大変なこともあるし、きっとこれから母も歳を重ねるし、

めんどくさい人は、歳取ると手がつけられなくなるレベルでめんどくさいって聞くし…。

うわー。想像するだけでしんどい(笑)

いつか大きな病気とかも罹患してしまうかもしれない。身体も思うようにならなくなる日もくるかもしれない。

先を考えると若干憂鬱ですが、でも、迷惑をかけて貰える今が幸せなんだろうなぁと思います。

誰かに迷惑をかけるってネガティブなイメージがあるけど、迷惑かけられたい(その人の力になりたい)人もいるし、かけれる迷惑はかければいいんだろうなぁと思う今日この頃。

お互い様だもん。

迷惑かけたらどうしよう、迷惑かけてごめんなさい

よりも

「いつも力になってくれてありがとう」の方が言われた方も嬉しいはず。

私も「ごめんなさい」、よりも「ありがとう」で生きていきたいな。

謝罪は自分の心が軽くなるところがあるけど、言われた側は辛い時もある。

大切な人、周りにいてくれる人には有難うを沢山沢山伝えて、お互いに幸せになっていきたい🫶🏻

あ、こういう考えで生きているので…。

今ブタクサ花粉症+喘息なんですが…(薬漬け…😢)

レッスンそんな状態でごめんなさい…

ではなく

どんなコンディションの時もいい雰囲気で、一緒にレッスン作ってくれたり、レッスン出てくれてありがとう

の気持ちです♡

本当にありがとう印のありがとうフェスティバル♡

ありがたや🫶🏻

どんな状態の時もレッスンで皆様が楽しく動かれているのを見たら元気になっちゃう🤗

これからも応援してくれるお客様からもパワー貰って、レッスン楽しんでいきます😊

冬場は足も遠のく人も多いと思います。

でも周りのご家族、お友達、スポーツクラブ行ってみん?って声かけてみましょ🫶🏻

ジム友さんに「岸本レッスン出てみようよー」って声かけて貰うのも大歓迎🙌

沢山レッスン出て貰えると有難いでーす✨✨

冬場の人数減少でレッスン無くなっちゃったら困るもん←

まだまだ今年は終わってないから、残りラストスパートの2024年も自分磨き、人生磨き、一緒にやりきりましょうー🤗♡

ではっ🫶🏻♡♡♡


誕生月、11月は母様感謝デー☺️

♪はつーか さんじゅうにちは ごぱーせんと おふ ふっふーん

はい、5%オフ、お得が大好きインストラクター、岸本さおりです。

皆様はお得は好きですか?

私は…

大好きです!(力説)

イオンの感謝デーは20日と30日…

そして、(全然関係ないけど)

岸本家の【母様感謝デー】は11月!

(正確には6月と11月)

母が私達三兄弟を産んでくれた月は母様感謝デーとなり、私達が無条件に母にひれふす感謝する月!!

そんな11月頭、母を広島に読んで色々接待してきました🤗♡

まずはランチから…

広島jakeyさんで

野菜バイキング🥦🥬🍆🍅🧅🥕

してきました🙌

そう、私の母…

肉も魚もあんまり好きじゃない…

草食動物!!🐴

見た目はくまだけど

草食動物!!!

信じられません。私は肉大好きな肉食獣。お寿司もお刺身も大大大好物‼️

しかし、母は生魚も食べられないし、大抵は「臭い」と言ってNG🙅‍♀️

お肉も一口二口で充分。

でも、野菜はめっちゃ食べる!!

この世の終わりかって位、よく食べる!!

野菜をこよなく愛する無限の腹🤣

お魚、お肉メインじゃなく

野菜を山盛り食べられるリーズナブルなお店!

(あまり高いと、かしこまってしまうから嫌らしい)

そんなん、めっちゃニッチなお店やん!!

普段私がお肉ばかり中心に食べているので…

お店選び、すこぶる困るー😂

狭い店内や古い感じのお店は苦手みたいで…混雑しているのもNG…

とりあえず野菜が沢山食べられたら満足するようで、野菜バイキングがあるお店にしてみました。

母様、何度も野菜をおかわりできて、大満足だったみたいです😊

皆様も野菜バイキングがある店をご存知であれば教えて下さい。

ja keyとTENTOはよく利用してます☺️

お腹が満たされて、大満足の母と私。

大雨の中、せっかく広島まで来たので鳥取には無いものを…と思い【5-Daysこども文化科学館】のプラネタリウムへ。

銀河鉄道の夜!

by宮沢賢治

…なんですが、少し抽象的な感じで…

母「う、うん。まぁ、うん。」

私「うん。なんか…ね。」

母・私「よくわかんなかったね😅」

🤣🤣🤣

2人とも、なんだかよくわからんなぁ、という感想でした。

でも、まぁ、プラネタリウムなんてあまり行く機会が無かったので良かったです。

そんなこんなで、めいっぱい母孝行したので引き続きブログにアップしますねー♡

サラダバーなお店の情報は、随時募集してます♡