カテゴリーに分ける

カテゴリーとは

投稿記事をカテゴリー分けしておくと、
ブログを読んでいる方が興味を持った内容について、
関連する記事を簡単に探すことができます。

例えば・・・
「からだバー®」についての記事を読んで、とても興味を持った。
もっと詳しく知りたいけど・・・という方がいた場合、
カテゴリー「からだバー®」を作成して、
「からだバー®」について書いた記事にカテゴリー「からだバー®」を設定しておくと、
過去に書いた「からだバー®」についての記事も読んでもらい、
更に興味を持っていただけます。

山田祐子様のブログよりhttps://yumeblo.jp/yuko/

カテゴリーの設定

ブラウザ

パソコンなどブラウザで投稿するときのカテゴリーの設定方法です。
1.投稿編集画面で、画面右の「カテゴリー」から、設定したいカテゴリーにチェックします。
複数チェック可です。
2.新しく作りたい場合は、「新規カテゴリーを追加」をクリックします。
3.カテゴリー名を入力します。親カテゴリーを選びます。(なければ選択しなくてよいです)
4.「新規カテゴリーを追加」をクリックします。

5.追加したカテゴリーにチェックを入れます。
6.「公開」ボタンまたは「更新」ボタンを押します。

夢ブロサポート お問い合わせはこちら

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。