Stripe決済URLを教えてカード決済してもらう

※こちらは、Stripe決済簡単版の機能です。
夢ブロには、Stripe決済を利用する方法が2つあります。

お客様がカート機能を使って、商品を購入する場合はショップ機能を使用します。
決済のみを利用したい場合は、決済簡易版を使用します。

決済簡易版は、お客様からお問い合わせがあり、その後、契約した商品(ワークショップのお支払いなど)を決済していただくときに便利です。
お客様が入力する情報は、基本的に、お名前、メールアドレスのみとなります。

囲み枠a
お客様からお申し込みまたはお問合せ

詳細を説明して、契約

お支払い画面のご案内←ここで使用します。

決済画面の表示例

決済画面の作成方法(商品の登録)

1.メニュー「Stripe Payments」-「Add New Product」を開く
2.タイトルを入力する
3.簡単な説明を入力する
4.価格を入力する
5.画像を登録する
6.最後に「公開」を押すと商品が登録されます。

決済画面のお知らせ方法

「商品の埋め込み用コード」の「リンクURL」のところに決済画面のURLが表示されています。
こちらをコピーして、メールなどでお知らせください。


夢ブロサポート お問い合わせはこちら

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。