「音楽・コンサート」カテゴリーアーカイブ

ひと足早くメリー・クリスマス

とうとう今年も12月後半になってしまいました
ホントに一年はあっという間ですね~

久々にブログをアップしようとしてビックリ!
半年以上も更新してなかったじゃないですか?!
自分ではそこまでひどいとは思ってなかったです
来年は少し環境が変わるので、もっと更新できると思います
期待はせずに・・・お待ちください

さてクリスマスももうすぐですが、自分へのご褒美にプレゼントをフライング・ゲット♬

発売日もフラゲですが、クリスマスプレゼントとしてもフラゲ
12/20㈬発売 松任谷由実50周年記念「YUMING KANPAI!!」

様々なアーティストが昔のユーミンとコラボ
アーティストにはレコーディングの際に録音されたマスターテープという非常に貴重な 原本があり、
レコード会社や著作権管理の事務所が保有しています
今回はユーミンのそのマスターテープを他のアーティストに特別に貸し出し、
コラボ曲として作成された楽曲をベストアルバムにしています
それら以外にも今までCD化されなかった小田和 正・財津和夫とのコラボ曲「今だから」や
桑田佳祐とテレビ番組でのみ披露された「Kissin’ Christmas(クリスマスだからじゃない)」を
2023バージョンとして新たにレコーディングされたものも入っています

これでユーミン50周年関連のCDなどの発売は全て完結
50周年コンサートも、この愛知・名古屋会場で最終日を迎えます
私は仕事があるので、千秋楽の前日を見に行きますよ~

来年からまた新たなユーミンが始まるんですね!

そんなユーミンのCDを聞きながら、
私もこの一年の活動や来年の自分に思いを馳せます

今夜あたりから、この地域はぐんと冷え込む予報です
皆さん、油断されないようにご自愛ください


東京紀行2023④最終

なかなか、この東京紀行が締めくくれず申し訳ありませんでした
ご存知の方もあると思いますが体調不良があったのと、
この時期は確定申告があるので通常よりも忙しくしておりました

まあ、そんな多忙や体調も落ち着いてようやく久々に投稿です

::::::::::::::::::::::::::::

鈴波で昼食を済ませた後は、いよいよ初めての六本木ヒルズです

54F建ての森タワー

52F部分に「東京シティービュー」があります

その会場で「YUMING MUSEUM」が開催されていました

会場へ入るとすぐに目に入るのがこの景色
50周年を祝うにふさわしいロケーションです

広いホールの真ん中に置かれたグランドピアノ
数々の名曲の本人直筆(複製)の歌詞作成便箋が散りばめられて・・・


「翳りゆく部屋」の歌詞
イントロのパイプオルガンが印象的な曲ですが、
東京カテドラル教会の初代の物が使われています

そしてグランドピアノの向こうには東京タワーも見える都会の景色が広がります

今回のユーミン展では、音声ガイドがスマホで聞けたんです
もちろんユーミン本人の声です
事前にイヤホンを用意して、聞きながら回りました
ちょうど初めの方で、「手のひらの東京タワー」と言う曲のエピソード話していたので・・・
こんな写真

ちなみに私が使用したイヤホンはコレ

ユーミンマーク入り限定イヤホン
現場で気付いた人、いたかな~?

ここからはいくつかの部屋に分かれて、カテゴリー別で展示されてました
その一部をご覧ください


実家の部屋を模したコーナーでは、実際にユーミンが描いた絵や
当時読んでいた本が展示されていました

ウィッグは、ベッドに寝てると見せかけこっそり抜け出す時に使用していたらしいです
そして六本木キャンティとか行ってたんですかね~

そして見覚えのある数々の衣装

あの時のコンサートはこんなだったな~・・・とか、
あの会場で観た時はこんなところも行ったなーなど、思い出されます

この衣装は直に観てないのですが、
逗子のコンサートでプールの水中から登場した時の物

昔からユーミンって、いろいろやらされてます
まさに体を張ってのコンサート

他にも古いポスターの展示や色々な映像などありました
ファンだからこそ喜ぶ展示の数々でしたね

そこまでのファンではない・・・というあなたに朗報です
今年5月より50周年記念コンサートが開催されます
名古屋には3回来ますし、まだチケットゲットできるチャンスはあるので、
興味ある方は是非観に行ってみてください
今回もきっとすごい仕掛けや夢のような舞台が登場するはずです


横浜のコンサートを断念してまで行った甲斐のあるユーミン展でした

**************************

六本木まで来て、これだけでは終わりません
東京へ来たら持ち帰りでも良いから必ず食します
「CINNABON」シナボン


この店舗は一度来たことがあるのですが、
六本木ヒルズのすぐ横だとは気付きませんでした
ホント歩いて3分ほど

ここの良いところは、持ち帰りだけでなく焼きたてを食べられます

知らない人の為に、シナボンはシナモンロールの店です
でも!そんじょそこらのシナモンロールとは違います
ココのを食べたら他のシナモンロールは食べられません
東京以外にも全国に数ヶ所ありますから、食べたことない方は絶対一度食べて欲しい
ちなみに私は90年代に初めて日本に来た時からのファンです
その当時は名古屋三越にもあって、よかったなー

猫も待っているので、夕方早目の新幹線で帰路に着きましたよ
もちろん帰りはいつもの「亀戸 升本」のあさり飯弁当を大丸で予約

でもこの頃はまだコロナも心配だったので、
自宅にてカリカリを食べる猫の横で美味しくいただきました

これにて、東京紀行2023は終了です
しばらく旅行の予定はありませんが、いつかまた色々とご紹介したいと思います


東京紀行2023③

早速ですが、皆さんに謝らなければ・・・
前回の東京紀行②で「東照宮コンプリート」なんて豪語しましたが、
実は東照宮は日本全国に大小合わせて52あります
それほど徳川家が影響力を持つ存在であった証でしょう
なので、コンプリートとはほど遠い
どうもすみませんでした
無知とはおそろしいものです・・・

さて、自分の無知に注意を払いつつ、二日目の東京をご案内

昨日遅くまで付き合わせてしまった友人が、出勤前にまたまた朝食に誘ってくれました
東京駅の地下もどんどん綺麗になって、名古屋駅地下にも勝るとも劣らない広さです
そんな地下街の一角に昔ながらの喫茶店があって、モーニングセットやってます
店の画像を取り忘れましたが、今はインターネットという強い味方があります

「アロマ珈琲」八重洲店(*ヤエチカホームページ)
アロマ珈琲専用ページはコチラ
平日6時半から営業しているので、
東京駅からオフィス街の多くある京橋や銀座へ抜ける方面にあるので、
出勤前のサラリーマンやOLが朝食代わりに寄って行くようです
土日も7時や7時半からやってるので、東京駅からお出かけ前の朝食には持って来いです

私が食べたモーニングセットは、コチラ

ホットコーヒーならおかわり自由
厚めのトースト、ジャム、バター、あんこ、そしてゆで卵
これで600円
東京駅にあってこの値段は安いでしょ?!
サイホンで淹れたコーヒーは、なめらかで酸味が少なくとても飲みやすいです
トーストも外はカリっと、中はふんわりでとても美味しかったです

友人とはここで別れて、一旦ホテルへ戻り荷物をまとめチェックアウト
この「八重洲ターミナルホテル」は、ビジネスホテルなのにチェックアウトが11時なんですよ
ゆっくり目の私には好都合なホテルです
それに東京駅から近いので、コインロッカーを探す手間もお金もかからない
下手したら、改札からコインロッカーより改札からホテルの方が近い場合も・・・
東京駅は広いですからね~

ユーミン展へ行く前に、早めに寄っておきたいところがありました
京橋にある和菓子屋「桃六」です

以前の東京紀行でも紹介はしたと思います
最近では、嵐の二宮和也が結婚の際に関係各者に配ったどら焼きで有名です
私はそれよりも森光子御用達だったことで、前まえより知ってました
今では「放浪記」の焼き印付きのどら焼きも売ってます

私が買ったのは普通のどら焼き
「一と声」と焼き印があります

右は東京紀行②で紹介した「うさぎや」のどら焼き
どちらも美味しいですが、皮は桃六が甘くて蜜がテカッてます
うさぎやはあっさり目の皮
あんこは、桃六は粒が際立ってあずき皮が残ってます
うさぎやはこれまたサラッとしてるかな~?!
でも、東京へ行ったらどちらも買いたいですね

桃六には他にも変わった味のどら焼きがあります
この時は梅、栗と言うのがありました
桜のシーズンは桜あんとかありますよ

いよいよユーミン展へ六本木まで・・・
しかし、時は正午を迎えようとしてました
何を食べようかな―と思案したところ、
結局東京へ来てまで「鈴波」にしてしまいました
なんと偶然にも六本木にあったんです
しかも東京ミッドタウンなので、目的地のヒルズ(森タワー)も徒歩圏内
「鈴波」東京ミッドタウン六本木店

いつもの鈴波御膳おさしみ付き
名古屋とほとんど変わりないですが、小鉢がざっくりしてます
文句なしに美味しいです

ユーミン展の話に移ろうかと思いましたが、
またまた次回とします
このブログ決してグルメブログではありませんよ
でも、こと旅行となるとよく食べるのは事実

では、東京紀行2023④をお楽しみに!!


東京紀行2023①

実に3年ぶりの旅行記です
コロナ禍ということで旅行も控えて来たので、
こうやって旅行記を書けることをうれしく思います

コロナも油断はできませんが、世の中はすでに動き出しています
別にその波に乗る必要はないですが、恐れてばかりの人生では味気ない
注意しつつ旅行を楽しんできました

今回の目的地は「東京」
東京もコロナになってからは駅を通過する程度でしたから、
久々に大都会の空気をしっかりと吸ってきました

なぜこのタイミングで東京だったかというと、
只今50周年ばく進中の松任谷由実ことユーミンの
「50TH ANNIVERSARY EXHIBITION YUMING MUSEUM」
を観覧するためです
1月の終盤に一泊で行って来ました

名古屋で開催があれば名古屋へ行ったのですが、今回は東京のみ
場所は六本木ヒルズ(森タワー)の東京シティビュー
六本木は私とはかけ離れた雰囲気の場所なので、今までに一度しか行ったことありません
国立新美術館で「草間彌生展」を観に行ったときです
古いブログを紐解けばアップしてありますよ

さて、まずはこれまた久々の新幹線で東京へ
毎回恒例の静岡清水あたりでの富士山撮影

天気はすごく良かったのですが、ちょうど通過するときに雲がかかってました

さすがの東京駅は人が多かったですね
でも、今回も八重洲口より徒歩1分のホテルを予約
八重洲ターミナルホテルです

もう何年も前から東京でのホテルはココになりました
ビジネスホテルなので、広くはないですし特別綺麗なわけでもありません
しかし、東京駅から近いことと、コストパフォーマンスが最高
今回も早割予約をしてあったところに、
旅行支援が加わって一人一泊3500円くらいで済みました
平日宿泊だったので、お買いものチケットも一人2000円
すごく得した気分です!!

ホテルに荷物を預け、向かったのは浅草
浅草は東京駅よりも凄い人でした~

ちょうど昼まえだったので、早めの昼食を取ることに
喧騒から離れ裏浅草のような場所へ

ここは江戸川乱歩も通ったと言われるお好み焼き屋
「風流お好み焼き 染太郎(そめたろう)」


雰囲気はいいです
味は・・・まあ、普通ですかね~
東京へ行くたびに思うのは、愛知ってうまいもん多い

腹ごしらえも済んで、浅草での一番の目的
「やげん掘 七味唐辛子本舗」
新仲見世本店へ

やげん掘りを知らない人も、朱色の唐辛子缶を見たらわかると思います

朱色缶、これですよ~

七味とうがらしの小辛、中辛、大辛まではデパートや食料雑貨の店でも買えます
しかし、ここ本店では七味の特別調合を行っています
七味を足したり引いたりしてオーダーできるのです
まさに唐辛子界のオートクチュール
しっかり特別調合と洋風七味を購入してきました

特別調合は”大辛増し”
洋風七味はまだ使ってませんが、洋食にかけてみます

目的の品も手に入って、そろそろ休憩です
浅草と言えば「舟和の芋ようかん」
本店のカフェへ行きました

季節限定の芋パフェを食べました

ソフトクリームも芋味です♡
ソフトの下には芋ようかんがぎっしり

こんなものも食べました

焼き芋ようかん
白いゴミみたいに見えるのはバター
「もっとくれよ」と思いましたが・・・
焼いてあるのも美味でした
ホクホクして、焼き芋っぽい感じ
御馳走さまでした!!

せっかく浅草まで来たのだから浅草寺へも行きたかったですが、
あの人混みを見て断念し、いざ次の目的地・上野へ

東京紀行2023②をお楽しみに


ホイットニー・ヒューストン ホログラムコンサート

昨日、ホイットニー・ヒューストンのホログラムコンサートに行って来ました
開催は名古屋の愛知芸術劇場 大ホール

栄オアシス21のまん前にあります(2階)
1階だとNHK名古屋のすぐ隣
私も後日行きますが、同じ建物内の愛知県美術館ではあの「岡本太郎展」を開催中です
クラシックのコンサートもあったようで、館内はあちらへ行く人こちらへ行く人でいっぱいでした

おどの
ホイットニーのコンサート自体も楽しみでしたが、
ホログラムコンサートも初めてなのですごく楽しみでした

結果から言ってしまえば、ホログラム自体はまだまだ開発の余地があります
簡単に言うと映像なのが丸わかりです
チケット代も一万円超と安いものではないですが、曲数も少なく90分ほどでした

もうこの世にいない人だからこそ、大きく期待してしまったんです
でも、やはり歌の上手さは天下一品ですし、歌に対する情熱は抜きん出ています
名曲が演奏されるといろいろな思いがこみ上げてきました
とてもいい体験でした

年末に発売されたCDベストを聴き、映画を観て、ホログラムコンサート
もう会えない歌姫に、残念な思いばかりです
もう一度本物に会いたい!!そう思わせる人です

さて、栄に行ったらパン好きの私が寄らないわけにはいきません

久屋大通りパーク「ESPRESSO D WORKS」

*店専用ホームページはコチラ
カフェには入ったことないですが、店の脇で「One Hundred Bakery」売ってます

今回はいつもの生食とホイップバター、そして季節限定「濃冬チョコラ」を買いました

中はこんな感じ

トーストして食べましたが、とろけるチョコレートともっちりパンがたまりません

せっかく久屋大通り公園へ来たのでタリーズコーヒーをテイクアウトでブレイクタイム
タリーズはちょっと探せば絶対あります
私はスタバよりタリーズ派
アイスコーヒーを飲みましたが、今は「トム&ジェリー」とコラボしてるんですね

この絵のように、ほのぼの~とした時間

少しだけ風がありましたがご覧のように天気も良く、外でも気持ちいい
こんな景色の見える久屋大通り公園ベンチでひと休み

コンサートも無事観覧し、好きなパンもゲット、そろそろ空腹を満たす時間です
栄から名駅へ移動して、新幹線側のエスカ地下街へ
エスカで行く確率が高いのは「鈴波」ですが、今回は「稲生」へ行きました
中日ビルにありましたが、建て替えになって以来、他の店舗も行く機会が減ってました
「鈴波」もいいですが、「稲生」もおススメですよ
車で名古屋方面へお出かけなら、豊明あたり?の1号線沿いにもあります
エスカ店は新幹線口側からエスカレーターで地下へ降りて、右折一番奥です
「鈴波」とは反対側です


地方(他方)からお越しの方はひつまぶしを選ぶ方多いですが、私のおススメはこれ

ミニどんぶりセット
中でもこの、まぐろぶつ丼&かき揚げ丼が一番
無料でご飯大盛りにできます・・・と言われましたが、さすがに普通盛りで
これでも十分ボリュームあります
ああ~美味しかった

今年はようやく晴れ男が戻ってきたようで、ギリギリ昨日は雨でも今日はポカポカ
とても有意義な日曜の一日でした!!