レジャサイズとエクササイズ
最初から言っておきます
最終的には宣伝になります(笑)
巷で話題のからだジャンプ®
トランポリンプログラムは
他社でもあります
※からだジャンプ®プログラム普及の為に
このトランポリンは開発致しました
トランポリンプログラムは
非常に受けが良い!(笑)
理由は2つ
1.楽しそう
2.汗をたくさん掻く
これだけで
大人気!(笑)
王道!
ただ
楽しい
と
汗を掻く
だけなら
エクササイズでなくても
レジャーで良い
レジャーは目的という位置づけ
ディズニーランドが目的
USJが目的
ジェットコースターが目的
レジャーは
楽しむための目的で良い
敢えて言うのなら
レジャーを通して
運動、いや、身体を動かす事を
取り入れた形式を
レジャサイズと位置付けた方が
理解しやすいかなと思っています(笑)
補足
運動=具体的な成果がある
身体を動かす=運動ではない
しかし
エクササイズは
エクササイズする目的がある
痩せたい
もてたい
人生を謳歌したい
山登りしたい
海外旅行に行く体力がほしい
最後まで自分の足で歩きたい
子供に面倒をかけたくない
その他
それぞれの目的がある
その為に
身体を動かすのではなく
運動を手段として
目的を達成させる
その目的を達成する為の
手段として
エクササイズというプログラムがある
からだジャンプ®は
1.楽しい
2.汗を掻く
これは
当たり前です(笑)
それ以上に
効果があります
★5つの効果★
1.EPOC(運動後過剰酸素消費)が増大
全身運動により筋肉を多く使うため
エクササイズ後はカロリー消費率が高い状態が
維持されると言われてます
2.免疫力がアップ
リンパ器官の浄化により、白血球が増えることで臓器
筋肉、靭帯の強化や修復が期待されます
3.全身の循環(めぐり)が良くなります
トランポリン特有の上下運動と全身の筋肉を
万遍なく使うことで、リンパの流れが良くなり、
むくみなどの改善が期待できます。
4.姿勢の改善
(トランポリン上で弾みながらバランスを保持しようとすることで、)
体幹や股関節周りの筋肉が自然と使われ
姿勢を維持するために必要な筋力が鍛えられ
姿勢改善効果が期待できます。
5.脳内分泌成分への効果が期待
一定のリズムで運動を続けることで、セロトニン※の活性化が期待されます。
※セロトニンとは:血管の緊張を調節する物質として
発見・名付けられました。
ヒトでは主に生体リズム・神経内分泌・睡眠
体温調節などに関与します。
別名、幸せホルモンとも呼ばれています。
私の知っている限り
トランポリンプログラムの効果を
明確にして、しっかりとしたプログラム化を
しているのはからだジャンプ®しかない!!!!
のでは・・と思っています(笑)
そんなからだジャンプ®の普及を一緒に
共にしてくれる方を募集しています
単なる
請負ではなく
一緒に学び
一緒に考え
一緒に作り
一緒に分かち合いたい
そんなマスタートレーナーを
募集しています
詳細は
こちらをご確認下さい
マスターは誰でもなれる
いや、マスターは誰でもなれない
言葉は矛盾するが
これが事実である
何か不明な点がありましたら
気軽に梅村までFBにてメッセージ下さい
===========
メルマガ梅村塾生募集中
https://yumeblo.jp/ut/merumaga
最新の更新を
プッシュ通知で受信しよう