桜の季節


おはようございます!

かろやかに あたたかく
パンダで笑顔をつなげる
フィットネスインストラクター
佐藤由美子です!笑

なんと、
2022年の4月となりました!

久しぶりの投稿です。
やはり、ここまでか😰と
諦めかけていましたが
桜の季節🌸は
やる気スイッチが入るとき
今せねば🙋‍♀️とページを開きました。

4/1は美ママクラスの
恒例多摩川桜の会🌸
子どもたちが小さい頃から
今に至るまで週に一回、
エアロビクスからスタートしたクラスは
カキラやダンスも含めて
元気と笑顔をつなげるクラスとなりました。

60分間
走ったり跳んだりしていたこともありましたが
そろそろ色んなお歳頃🥰
膝の痛みや腰の痛みも気になるところです。

そんなときはカキラが丁度いい!
普段頑張っている皆さんには
頑張らなくて良いカキラメソッド🧡
呼吸で肋骨を動かし背骨を動かす。
ゆっくり優しく痛みの伴わない動きで
身体を楽にします!
曲に合わせてドラマティックに動けば
心もスイッチオン!

この日はレッスン後に
近くの多摩川で桜の会🌸
たわいもない話が一番楽しい!

何が起こるかわからない毎日ですが、
桜の会を100歳まで続けて
みんなで大笑いしたい、
と思います!!

桜🌸の薄ピンク色は、
確かに、桜色ですね!
この色も心を穏やかにするのでしょうね☺️

桜の元には沢山の笑顔が集まっていました😊🌸

今日も読んでくださり
ありがとうございます!
楽しい一日になりますように
╰(*´︶`*)╯♡

関連記事一覧