感染対策について
感染対策について
- 換気扇使用します。
- 扉、窓2箇所20センチ程開けて空気の循環を確保致します。
また、夏、冬でエアコンを使用する際は、CO2測定器を使い、温度調整をしながら窓の開け具合を調整いたします。 - サーキュレーターも使用し、空気を循環させます。
- 次亜塩素酸水の除菌剤とキッチンペーパー常備します。レンタル備品を使用した際は除菌作業のご協力をお願い致します
- マットの距離を1m以上確保するため、
ロビンフッド校:定員6名(+振り替え/体験/都度払い枠2名)に設定します
高の原奈良市北部会館校:定員4名(+振り替え/体験/都度払い枠1名)に設定します
来館時のお願い
- 以下の場合、来館を控えてください。
- 来館時、手の消毒をお願い致します
- マスク着用のままレッスンを受講してください
↓ ↓ ↓ ↓
7.5度以上の発熱
咳やくしゃみなど風邪の症状が見られる
コロナ感染者の濃厚接触者と認定された
(入り口入ってすぐに設定しております)
(休憩とるなど、熱中症対策致します)