ママのトレーニング
暦の上では立冬が過ぎました。
穏やかな日が続いていますが
今週から寒くなりそうです。
年齢を重ねても
素敵に人生を楽しむために
多くの方に健康を意識してもらいたい
健康運動指導士の徳田幸恵です。
先週 地元の公民館にて
未就園児のいるママさんや
一般の女性を対象としたトレーニング
『ママトレ』を開催いたしました。
子育て中のママたちに
お子さんを預けて
ご自分のカラダに向き合って
リフレッシュ✨してもらおう
とういう企画で今回で5年目
となりました。
内容としては
椅子に座って行う
ストレッチポールひめトレ®
を使ったエクササイズと
マットでのピラティスと
ひめトレ®のツールを融合させた
骨盤周辺を整えるエクササイズを
取り入れています。
地元紙の北國新聞に掲載されました。👆
加齢や出産で低下しがちな
骨盤底筋群を意識して
体幹のコアも連動させて
呼吸にあわせてエクササイズしました。
終了後は若いママたちはササ~と
お子さんを迎えに行き
感想や相談などで残ったのはアラフィフの
一般女性陣(笑)
やはり更年期世代なのでカラダの
お悩みは盛りだくさん
一人ひとり事情が異なり(当然ですが)
意見交換が続きました。
どうしても子供が小さいうちは
自分のことは後回しになりますね。
運動したことで
『今日は何だか軽~いぞ✨』と
ふとカラダの違いに
気づいてもらえると嬉しいです。