「いらっしゃいませ!ご注文はお決まりですか?」
注文を告げて、出されたお水を一気に飲み干し、お手拭きで顔を拭きまくる…。
「はぁ~!スッキリ!!」
何気ない私の喫茶店でのあるある光景です。
喫茶店=喉も顔もリフレッシュできる
こんな価値観が無意識に作られています。
しかし、これ。
海外ではできないんですね。
なぜかと言えば、
出ないんです。
お手拭きも
水も。
少数ですが無料で水を出してくれるところはあるようですが、あまり見かけません。
さらに無料でお手拭きも出してくれる喫茶店(カフェ?)なんて皆無です。
おそらく世界196カ国の中で日本だけでしょう。
それを知ると、今まで普通だった事がとても特別な事だと感じます。
思わず、
「素晴らしいサービスをありがとう!!!!」
と大声で叫びたくなりますね。
当たり前にある(行っている)中に、実は凄く価値のあるもの。
自分では気付いていないけれど、それは沢山あると思います。
そんなところから新しいサービスや商品が生まれるケースは少なくありませんね。
無料で出されるお水とおしぼり。
「素晴らしいサービスをありがとう!!!!」
と叫びつつ、今日もしっかりと顔を拭きまくろうと思います。