ご利用規約
Contents
第1条:規約の概要(適用・変更)
- 夢ブロの運営管理は、株式会社 メッツによって行われております。
- 夢ブロご利用の規約内で、株式会社 メッツをメッツと表記することもあります。
- 夢ブロサポートはメッツに属し、特にブログの利用に関するサポート業務を行うサービスの総称です。
- 本サービスご利用者の了解を得ることなく、この規約を変更することがあります。
- この場合に、本サービスの利用規約は変更後の内容に準じます。
- 変更後の規約は、メッツが別途定める場合を除き、夢ブロのサイト上に表示した時点より、効力を生じます。
第2条:夢ブロからの通知
- メッツは、電子メールの送付、Webサイト上(ブログ管理画面を含む)の掲示、その他適当と判断する方法により、利用者に対し、随時必要事項を通知します。
- 「夢ブロサポート」メールは、この電子メールの送付に含まれます。
- これらの通知は、Webサイト上に掲示、または電子メールを発送した時点より効力を発するものとします。
- メッツと、電子メールまたは電話での連絡が、全く取れない状態でのご利用を禁じます。
第3条:ご登録について
- 利用登録のための書式に、利用者ご自身に関する真実かつ正確なデータを入力し送信していただきます。
- 上記登録データに変更・修正が必用な場合は、速やかに弊社までメールにてご連絡ください。
- メッツが、登録内容に修正が必要であると判断した場合は、利用者に断りなく変更することがあります。
- ご利用者が反社会的勢力の構成員もしくはその関係者である場合は、ご利用をお断りいたします。
- ご利用の方法が、反社会的であったり、著しく社会的モラルに反すると判断した場合、メッツがご利用者に断りなく、サービスのご利用を停止し、登録を削除することがあります。
- 夢ブロが利用する、メッツ外のサービスに対して、本サービス登録において知りえた情報を登録することがあります。利用者は、それを承諾します。
現在利用している他社のサービスは、次の通りです。- グーグルアカウントとそれに付随するサービス
第4条:利用に際して
- 各利用者のブログから配信される見解や情報の意味は、各利用者独自の見解であり、メッツまたは、夢ブロ利用者全員の総意ではありません。
- また、上記の情報の解釈は利用者が判断し、信憑性などについては、利用者の責任において発信・利用してください。
- 上記の情報、メッセージ、表現、電子メールや、これらに関連した第3者の情報や電子メール、その他のメッセージに対して、メッツは責任を負いません。
- 全ての対応の結果としての如何なる種類の損失または損害から、メッツを免責する事に同意します。
- パスワードやユーザーIDを第三者に教えないでください。
- 他人が読んで不快な内容や、社会的なモラルに反する内容の記事を投稿しないでください。
- 夢ブロ内で発信された投稿やコメント、その他の情報に対して、メッツが不適切と判断した場合、発信者の承諾なく、削除する事があります。
- メッツまたは、夢ブロサポート・スタッフへの連絡内容はブログに載せない事に同意します。
- 本サービスを継続する上で必要な場合、夢ブロが提供するサービスや仕様は、利用者に予告なく、改変・停止することがあります。
- Web上のサービスを維持するため、ブログやその他のWebサービスを提供するサーバーやコンピュータ類、その他の機器を、予告なく変更することがあります。
- 前項において、やむおえず一時的にサービスを停止することがあります。
- メッツは、利用者がアップロードした情報やファイルの永久なる保存を保障しません。
第5条:禁止事項
- 他の利用者や第三者またはメッツを差別したり、若しくは誹謗中傷し、又は名誉や信用を、若しく傷つける行為。
- 詐欺や、その他の犯罪に結びつく行為。または助長する行為。
- 18歳未満の方が閲覧できないサイトや、アダルトサイトへのリンクを禁止します。
- わいせつ又は児童虐待にあたる画像や文書などを掲載、送信する行為。
- コンピュータウィルスなどの有害なプログラムを使用、もしくは提供したり推奨する行為。
- 利用者本人以外に成り済まして、本サービスを利用する行為。
- 他のコンピュータ・システムやネットワークへの不正アクセスを試みる行為。
- その他法令や若しくは公序良俗(売春・暴力・残虐など)に違反する、又は他の利用者や第三者、もしくはメッツに不利益を与える行為。
- 全ての禁止事項に対して助長する行為。
- その他メッツが不適切と判断した行為。
第6条:本サービス提供の中断
- メッツは、次のいずれかに該当する場合には、利用者に事前に通知することなく、本サービスの提供を一時的に中断することがあります。
- 本サービス用設備の保守又は工事のため、やむを得ない場合。
- 本サービス用設備に障害が発生し、やむを得ない場合。
- サーバー提供業者または、各種電気通信事業者の提供する電気通信役務に起因して電気通信サービスの利用が不能になった場合。
- その他、運用上又は技術上メッツがサービスの一時的中断が必要と判断した場合。
第7条:本サービスの終了
- メッツは、相当の周知期間をもって利用者に通知の上、利用者に対する本サービス及び本サービスの一部を終了することができるものとします。
- 前項の通知は、メッツのWebサイト上での掲示及び夢ブロサポートから利用者への電子メールの送付によるものとし、その通知の効力は第2条の定めによります。
- メッツは利用者に対して、第1項の方法による利用者に対する通知の後、本サービスを終了した場合に生じる損害、損失、その他の費用の賠償又は補償を免れるものとします。
第8条:免責事項
- メッツは、本サービスの利用に関して利用者が被った損害又は損失などについては、一切の責任を負わないものとします。
- メッツは、本サービスの利用に際して、この利用規約内のあらゆることが起きた場合等を含め、利用者が被った損害又は損失に対して、一切の責任を負わないものとします。
- メッツは、利用者が本サービスの利用によって、他の利用者又は第三者に対して損害を与えた場合、その一切の責任を負わないものとします。
- メッツは、利用者が本サービスを通じて得る情報などについて、その完全性、正確性、確実性、有用性など、いかなる保証も行わないものとします。
- メッツは、利用者が使用するいかなる機器、ソフトウェアについても、その動作保証を一切行わないものとします。
- 本サービス利用の際に発生した、電話会社又は各種通信業者より請求される接続に関する費用は、利用者が自己責任において管理するものとし、メッツは、いかなる保証も行わないものとします。
第9条:損害賠償の請求
- 利用者が本規約に反した行為又は不正若しくは違法に本サービスを利用することにより、メッツに損害を与えた場合、メッツは該当利用者に対して相応の損害賠償の請求(弁護士費用を含む)を行う場合があるものとします。
第10条:契約の更新・解約について
- 1年毎の契約となります。
- 解約はブログ開設月の2ヶ月前の10日までにメール、FAX、郵送のいずれかの方法で届け出てください。(例:4月開設の場合 2月10日締切)
- 解約の届出がない場合、1年間自動的に継続となります。
第11条:費用について
- 銀行振込となります。毎年ブログ開設月の2か月前の10日頃請求書を発行しますので、月末までにお振込みください。(例:4月開設の方 2月10日頃請求書発行2月末振込期限)
夢ブロサポート お問い合わせはこちら
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。