皆様にお礼とご報告です

苫小牧市民17万人
北海道民560万人
日本国民1億2000万人の健康を守る

木田ちゃんです

 

夜中の0時

クラウドファウンディングによる
挑戦が終わりました。

最終報告

支援者 99名

支援額 845,000円

誠に
誠にありがとうございました。

 

わたしは今まで3名の方のクラウドファンディングに
支援したことがありました

純粋に想いに共感して・・
そしてなんとかうまく行って欲しい
その先の届けたい方達に届いて欲しい・・

 

自分にできることは
シェア
支援すること

それで力になるなら・・・頑張って欲しい

 

そんな思いで
微々たるものだけど、しました。

 

そのときは自分がクラファンをするなんて
考えていなかったので
他人事な部分もありました

 

私はどちらかいうと
決めたらやる
あと先考えず、とりあえず、やると決めたらやる

 

やってみてから考えるタイプです

 

このクラウドファンディングは私一人できず
サポートいただく方がいて
アドバイスしてくださる方がいて

そして

そこに

 

支援、シェアしてくださる皆様がいる

私一人の
想いがいろんな人を介して

どんどん現実化し

 

どんどん形になり

どんどん大きくなって具現化し

 

人を動かし

自分も動かされる

 

 

自分がきっかけなのに気づいたら
周りに導かれ
背中を押され

突き動かされる

この一ヶ月
実は
ものすごく忙しく

あまり寝てません・・

 

というか
この8ヶ月あまり寝ていません・・笑

でもね

こんなにも生きている
こんなにもやれることがある

こんなにも誰かのために
力を使える

誰かと共に想いを形にしていける喜びを

感じることができています

 

やると決めたはずなのに
何回も

不安にかられました

 

不思議・・・

 

実際に現実が近づいてくると必ず不安になる

 

これはリアルを想像するからですね。。
人生の中で何度か今まで試練を乗り越えてきました

今回の試練は
今までと違うけど

ものすごくパワーをいただきました
皆さんの言葉一つ一つが自分の

血となり

骨となり

 

栄養になって身体に染み込んでいくのを

毎日毎日感じまし

 

すごいパワーになりました

必ず皆様に返します

 

必ず形にします

皆さんの健康を維持するだけでなく
同業者の新しい取り組みの指針になれるような

田舎のインストラクターでも
専門学校出ていなくても
エアロの経験があまりなくても
ダンス経験がなくても

子供がいても

健康を守りたいと思うなら
ここまではみんなできる

という指針を作りたいと思います

 

長くなりましたが
オンラインサロン開設に向けての取り組み
ご支援いただきまして

誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 


感謝という言葉を超える1ヶ月間

苫小牧市民17万人
北海道民560万人

日本国民1億2000万人の

健康を守る木田ちゃんです

https://camp-fire.jp/projects/view/348186

クラウドファンディングはこちら↑

 

オンラインサロン開設に向けて
クラウドファウンディングに挑戦しようと
決めてから

1ヶ月間

 

クラウドファウンディング制作にあたり
自分の想いを言葉にする

長い分章を書きました。
そうすることで

自分で自分の今までを振り返ることができました

 

私、このとき、こんなふうに思っていたんだ。

こうゆうことがあったから今に至るんだ・・・

そんなことに気づかせてもらいました。

文章は見てくれる人がいないと
意味がない

だから
何度もしつこく
支援や
シェアのお願いメッセージをさせていただきました

 

何度も送ってごめんなさい・・・そして
見てくださってありがとうございます。

クラファンの応援メッセージを
くださいました皆様

クラファンの中に反映させていただきました

推薦メッセージをいただいて
私はたくさんの愛にかこまれていることに

気付きました。

とてもとてもありがたく
背中を押していただきました

支援していただいた方
一人一人のメッセージを見るたびに

心が救われました

 

 

まだまだ支援額がオンラインサロンの開設経費にも満たして
おりません・・・

不安になる日があったり
また、支援いただき勇気づけられる日があったり・・

 

たくさんの言葉に助けられ
鍛えられてきました

この一ヶ月はいろんなことがありすぎて
心も体もものすごく

使い果たした・・

だけどそこを乗り越えてこれたのは
皆さんからの支援やシェアなどのたくさんの

応援

 

愛の形があったから・・・。。

 

本当に

本当にありがとうございます。。
言葉で言い表せない
感謝の気持ちです

 

必ず形にして日本国民1億2000万人の
健康を守ります

 

残りあと1時間切りました

・・
最後まで
頑張ります

 

皆さん、愛してます

ありがとうございます。

 

 


クラウドファウンディングにかける想い・・・

苫小牧市民17万人
北海道民560万人
日本国民1億2000万人の

健康を守る木田ちゃんです。

私は昔から
想いを口に出す習慣がありました。

選手時代から目標を紙に書いて
壁に貼って

毎日目の届くところにおいて・・・

大人になってからもずっと想いは言葉にしてきました

 

外に出して
自分に課すようにして・・・

いつの間にかそこに近づける自分がいました。

 

想像できることは大抵できる❗️

というかやる❗️

 

妙な正義感というか
変な責任感を抱きやすく

誰もやらないなら
自分がやるしかない・・といつも
奮い立たせて動いていました。

 

上に立ちたいわけでもなんでもなくて
でも道のないところを進んで道をつくって

次の人がその道を歩くのを見るのが喜びだったりして・・・

今回のクラウドファウンディングの取り組みは
オンラインサロンを開設するための資金

https://camp-fire.jp/projects/view/348186

こちら見てください↑

 

そして
何よりも運動をしていないような方達

いわゆるフィットネス愛好者ではないような方達も

 

気軽に運動を取り入れるコンテンツ

 

として

 

 

新しい取り組み

を行う・・・そのための挑戦です。

 

私は
インストラクターってすごい仕事だと思います。

オンラインになって

ほぼ毎日レッスン配信しました。
今までずっとリアルでしか動いていなかったけど

画面を通して
向こう側にいる人たちを健康にできる・・・

 

これってすごい

しかも届けるだけではなく
受け取り

また返すこともできる

 

それによって救われた人もたくさんいる

 

 

そして何より
わたし自身が救われた

今から5年くらい前
はじめて東日本大震災の地にボランティァ活動に

行った時

 

言われた言葉

 

健康でいることは自分を守ることもできるけど
誰かを助けることもできる

だからあなたのしている仕事は素晴らしい

そんな人を増やしてください

 

私の人生、生き方、歩み方を変えた言葉です

 

それまで
自分にしかできないことにこだわりを持ち
そこに価値を見出してきました

 

もちろんそれも大事

だけどそれじゃ

自分に何かあったとき、大切な皆様を守ることができなくなる

 

 

そこから
次に繋がる取り組みを

先を恐れず
やっていこうと決めたんです。

 

いつもサポートしてくれる人がそばにいて
いつも応援してくれる人がそばにいて

いつも叱咤してくれる人がそばにいて

いろんな方に囲まれながら
活動できることは

とてもありがたい・・・・

目の前の大切な人に届けたい想いが

どんどん大きくなって
気づいたら

 

日本国民の域まで行ってました

 

大それたこと言ってます

何言ってるの・・と笑う人もいます

 


気持ちに嘘はない

 

ほんとに日本の人がみんな・・なんなら

世界の人がみんな
健康で笑顔溢れる

豊かな人生をおくってほしいと思っています

 

そのために自分ができることに
全力を使うだけです

 

今日で最後です。

皆さん、ご支援、シェアのほど
心から
よろしくお願いいたします。