見直す、す

今、ひとつずつですが、仕事のやり方の見直しをしてる最中です

ここで、勘違いをしてはいけません。

見直すというのは、決して自分がラクになる為にするのではなく、あくまで間違いをしない為の見直しです

余分なことをしているため間違いが起きる、又は、起きる可能性が高い

シンプル イズ ベスト

これにつきます

声に出していわないことには、改善は行われません

だからこそ、です!

言うのはラクだよね

えぇ、そうですよ、言わないことには始まらないですから。

それに、これ以外で、自分で改善して形にしてきたこと沢山ありますから、あえてそのこと前面に出してないので

言うだけと思われてるのでしょうが。

自分で出来る改善と

そうじゃなく協力が必要な改善がありますから

分けて考えないとです

今後増える仕事をどう組み合わせるか

今以上にやるためには

組み合わせるためには

効率を求め、

なぜ?を求めます

小さなことも

大きなことも

なぜ?を求めます