「メッツ」カテゴリーアーカイブ

損な役

真面目に真剣に仕事に向き合っていて

こわいとか言われたり、思われたり

こうなると

めんどくさいし、もうどうでもいい。

からかわれるのは嫌いです。

なぜなら、仕事は仕事として真剣にやっているから。

ハッキリいいますね

真面目で何が悪い、

冗談は通じません、私は。

真剣に仕事しているんです。

やる気なくなるよね

って思うことがあり

ホント損だなってつくづく思う。

何のためにやっているのか。

それを考えたらわかるはず。

ここ最近、

ありえない程忙しく

疲れ切って帰宅。

で、

家のことやって。

寝ようとしても

仕事のこと考える

見えない仕事沢山。

これは

よくないサイクル。

とりあえず、切り替えは必要。

まずは、出来ないことは出来ないとはっきり伝える。

変えれる優先順位

変えれない優先順位。

 

 

モテるだろうなぁ

昨日の記者会見をみて

思いました。

山ちゃん、女性の気持ちを理解してて

すごい大人だなって。

心を理解してくれる人って少ないと思う

よく過去は振り返らず未来へといわれますが、

過去があるから、今があって、そして未来へ

って考えれるんじゃないかな

割と女性は、過去を振り返ります

過去から今、今から未来

なんですよね。

だから、過去を語るのは意味ないってなると

あーわかってないなぁって思います。

山ちゃんは、過去も現在も未来もしっかりと受けとめて、大きな器だなって。

とっても、いい結婚記者会見で、

山ちゃん最高

山ちゃん素敵

って思いました!

この感じ、この感じ

マネージャーになって

マネージャーとしての仕事がたんまりとあって

なかなか編集の仕事ができなかったのですが

久しぶりに

ライブ編集を開始しました。

そう、そう、この感じです!

た、た、楽しい!

無言で集中するこの感じ

たまらなく好きです!

うまくいかないのも好きで

それが出来たとき、よっしゃーってなります!

いろいろな仕事と並行してやってますが

ひとつだけをするのではなくて

いろいろできると仕事の幅も広がりますね

余力をのこせない私

同じ毎日はひとつもないですが

1日

1日

100パー

いや

120パーセント以上?

の力をだして

帰ったらグッタリする私です。

家で5分くらい休んだら

すぐ家の事をやり始めます

いろいろあるんですよね

仕事だけじゃなく。

明日もまた始まる。

やりましょ

十人十色。

思考

ひとりひとり違う

『普通』の定義

一番問題なのは

思考のショートカット

仕事において

危険だなって思うのは

①前そうだったから、今回もそうだろう

実際そうかもしれない

けども

今回は違うかもしれない

という違う見かたができるかどうか。

②できない理由を一番に考えることってよくないです

実際できないこともあります

けども

できる、やる為にはどうしたらいいのかを考えられるかどうか

これを優先することによって、今これができなくなるのを明確にし伝える

了承されたら

そこで終わり

じゃなく

その事をアウトプットする

アウトプットしないというのは

〝自分自分、自分自分〟という証拠

元気100倍。

3月入ったと思ったら

もう3月も半ば。

そして、4月。

2月&3月は、鬼のように忙しく

あっという間に日がたっていったなって感じです。

ゆかさんと会って色々な話をし

溜まりまくっていたことが

スゥーっと抜けていきました。

もちろん、自分のことなので、

その時々で自分で消化してますが

話をすることで、自分を見つめ直すきっかけになります。

話するって大切ですね

さぁ!仕事しよう!ってなりました!

スタッフランチ

なかなか、それぞれの仕事が忙しいので

皆んなでランチ出来なかったのですが

ひとつの仕事が一旦落ち着いたので

時間を取り

皆んなでお肉ランチにいきました!

なんと

社長のおごりです!

ランチは4種類あって

限定お肉寿司

ステーキ丼ひつまぶし風

ローストビーフ

カレー

それぞれ食べたいのを選んで、

運ばれてきたら、写真撮る撮る 笑

食べながら、話して、笑って、また食べる。

とってもいい時間でした!

たまに、こうやってランチできるといいですね♪

社長、ごちそうさまでした。

尊敬する方

ずっと言っていることですが

一番、尊敬してる方がいます。

それは

ゆかさんです。

ん?ゆかさんって?って誰って思うと思いますが、年上の方で、私が、派遣でメッツに来たときから良くしてもらってます。

当時、派遣って雑に扱われることが多い中

メッツに来たとき、社内で働いてるスタッフと変わらず、同じように接してもらって、すごく、あっ、この会社にいたいなって思うきっかけになりました。

ご飯連れてってくれたり

飲みに連れてってくれたり

2人でも、皆んなでも行きました。

旦那の転勤で大阪にいくことになり私がメッツを辞めて、大阪で暮らしてて、GW、お盆休みなど岐阜に帰ってきたときにも、一緒にご飯食べたりして。

もちろん、今でも、ランチ行ったり。

ゆかさんには、ホントにいろいろ話できて

話聞いてくれて、私のガス抜きをしてくれます。

ありがたいなぁって心から思います。

転勤から岐阜に帰ってきて、メッツで再雇用していただき、今に至ります。

サクッサク

昨日は、いつもよりも仕事はかどって

進む進む。

気分爽快!

ずっとひとつの仕事に関わっていたから

溜まりに溜まっていた他の仕事

それを集中的にやって進んで良かった!