挑戦は、失敗と挫折の連続
何かを悩んでいる時
『誰かと比較しても仕方がない』
『何かと比べても仕方がない』
『自分は自分だから』
といった言葉がある
しかし
心が迷っている時
自分の基準や
自分の立ち位置
そして
自分自身が
今、どこにいるのか
今、どこにいこうとしているのか
そんなモノサシがあった方が
良いこともある
そんな時に比較した方が
良いこともある
============
今日
ある方の不幸を知った
面識はないが
自分の中で彼の存在は
大きくあった事を知った
登山家
栗城史多
ある登山で
指を9本凍傷にかかって切断
リハビリ後
登山家として復活した
強靭な心の持ち主
================
何かに挑戦するということは
成功・失敗、勝ち・負けを超えた世界が必ずあるということです。
しかし、挑戦そのものを否定してしまえば
成功も失敗も何も得ることはできません。
その否定という壁を冒険の世界を通して少しでも無くし
応援し合う世界に少しでも近づきたい。
その想いから
2009年からは「冒険の共有」という
秋季エベレスト生中継・配信に挑戦してきました。
冒険の共有は、ただ登る姿を見せる登山でも
流行りの配信でもありません。
挑戦における、失敗と挫折を共有します。
なぜなら本当の挑戦は、失敗と挫折の連続だからです。
それを共有することで自分と同じように今
否定という壁に向かっている人
見えない山を登る全ての人達の支えになり
自分の山登り(人生)を楽しめる人を増やしていく。
それが、僕が目指す頂の世界です。
※HPより引用
==============
彼の死を知った今
私の中で彼の存在があった事を知った
NO LiMiT
ご冥福をお祈り致します
メルマガ配信のご登録はこちらから
[BFTWP]
最新の更新を
プッシュ通知で受信しよう