意図的にトンネルに入った記録
20年も経営をしていれば
ひとつやふたつ、みっつ、よっつ・・・無限に(笑)
課題はある
ひとつの課題をクリアすると
新たなる課題が見えてくる
こうやって書けば
一歩一歩進んでいる気がする(笑)
そうゆう気がする事もあるが
二歩進んで三歩下がる(笑)
場合によって
中間までいったかな?
と思っていても
一気に振り出しに戻ってしまった事もある(泣)
そんな繰り返しの20年の経営
基本的に経営は継続が重要である
規模が大きいから
とか
規模が小さいから
とか
そういった基準で比較するのは
本質ではないと思っている
誰の為に
何のために
存続しているという事は
少なからず喜んで頂けるお客さんがいるという事である
ビジネス(事業)=ありがとう+現金
そんな状態で事業をおこなっている途中
今年の初め
出口が見えないトンネルに入った
いや
具体的に言えば
自らの意思でそのトンネルに入った
長いようで短いトンネル
明るいようで暗いトンネル
20年経営していると
こんな経験もある
そんな事を記録として残そうと思い
ブログで描いた
矛盾するコトにチャレンジしていく事が
メッツである
誰もが気に止めているコトを
誰もがやらない事を
誰もができないレベルで
誰もが気付かなレベルで
見せつける!(笑)
メッツは
2018年のスタートは
本日、5ヶ月8日の遅れで始まる
当然、追いつき
追い越します
しかも
圧倒的に!
やったります
しかも!
圧倒的に!
最新の更新を
プッシュ通知で受信しよう