苫小牧市民17万人
北海道民560万人
日本国民1億3000万人の健康を守る
木田ちゃんです
先日、初めての秋田県での出張に行ってきました。
一日目はからだバー®1級指導者認定講習会
こちらはは参加者の皆様の、
お客様の身体のことを考えたエクササイズを
提供したいという想いをたくさん聞き
私も必死に応えました
皆様の8時間の集中力は素晴らしく
最後は私もなんだか涙があふれる感覚になりました。
皆様のこれからの活動を精一杯応援します!
そして、翌日は
ワークショップ&からだバー®
レゲトン、
ダンスエアロ
エアロビクス
の4レッスンだて。
最初のワークショップの時のからだバー®のみなさの
身体の変化の反応は素晴らしくて
わたしとしてはこの瞬間の反応を見るのが幸せです
ワークショップは普段教えてもらえないことを
わざわざつたえるということをしています。
これは、私の強みです
私は楽しいレッスン、かっこいいレッスン
難しいレッスンを提供するためにイベントを
するわけではなく、
それらの楽しさを知っていただいて、それを長く
続けてほしいから、そのために何をしていくといいか・・
というからだづくりのことをつたえていく
これが私の使命と感じて活動しています。
そのあとの3レッスンも皆さんの笑顔があふれて、
苫小牧となんだか似た感じの秋田が大好きになりました。
懇親会を企画していただいて、参加できる方で
様々なお話をしました。
私はいつになくしゃべり倒してしまいました・・
その中でアツく、アツく伝えたことがあって・・
楽しいことをずっと続けてほしい
だから楽しむフィットネスと
その楽しいを長く続けるためのからだづくりの
フィットネスの二つがあることを
理解してほしい
そして取り組んでほしい
取組むには
信頼できる指導者がそれを推奨し、ともに取り組んでくれる
これが大切!と皆様にアツく伝えました
私はお客様や家族が、(>_<)痛い・・とか
もうできない・・とかいうのが
すごくつらい・・
だから、私たち指導者がちゃんと導いていかなくては・・
と思っています。
そんなアツい想いを伝えた秋田・・・
そして全国にもそんなことを想ってくれる
お客様や指導者が増えたらいいなと思います。
佐藤インストラクター。
ご参加いただいたおきゃくさま、。
出会えた皆様に感謝いたします