何を捨てるのか!

凄い!
4日連続投稿です(笑)

昨日、ビックリするほどの
アクセス数でいい気になって投稿したら
今後は信じられないほどの
アクセス数になっていました!

今回は軌跡を起こすほどの
アクセス数になる事を願って!(笑)

—————————–
さて真面目に・・・

何かを成し遂げようとすると
目標設定をして、その為の手段を考え
トライ&エラーの繰り返しで
検証しながら
目標に近づく為に考え
行動を起こしていきます

しかし!
それ以上に重要な事があります

それは、
何をするかではなく
何をしないかを決める

それを決めたら
大事なモノ
大事なコトであっても
捨てる勇気が必要です

この度
私は勇気を振る絞って
捨てる勇気を持ちました

2つあります
★1つ目・・・

ようやく公開致します
本日、ケーキの日
しかしよく見ると・・・

これです!
酵素ドリンクです

この瓶とラベルを見れば
わかる人にはわかるあの酵素ドリンクです!

実はファスティングを行なっていました!
しかも、6日間

本日、最終日!!!

ファスティングは、初めてではありませんが
ここまで気合を入れたのは初めてです

それは、来月50年に1度のある出来事があるため
それまでに、身体を少しでも清い身体にしようと試みたのです(笑)

結果は、どうなったかは
お会いした時でも・・・

1つ目の捨てたものは
大事に育てていた身体の体脂肪含む悪玉関係です(笑)

因みに、本日が最終日なので
ケーキの日なのにケーキを食べない記念すべき
最初で最後の日になりました(笑)
スタッフ全員は社長に遠慮なく無心に食べてました(泣)

★2つ目は・・・・ 宣伝です(笑)
約10年間開催してきたこのセミナーを捨てます(泣)

このセミナーを作り上げる為に
どれだけの労力をかけたのか
4時間のセミナーを作り上げる為に
どれだけ時間をかけたのか

このセミナーには、様々な思い出があります
そして何と言っても極めつけはこれです!

ビジネス力セミナーでお伝えするのは
ビジネスの事ではありません!

ビジネスセミナーなのに
ビジネスの事ではない????

表現が矛盾しますが
私の中では一貫性があり
矛盾はありません

 

ビジネスセミナーなのに
ビジネスを学ぶセミナーではないセミナー開催します

A3ビジネス力セミナー外面_左

そんなセミナーを今年最後の開催に致します

何故、最後になるのかを知りたい方は
以前投稿したブログをお読み下さい
10年続けたセミナーを何故やめるのか?

 

 

 

最新の更新を
プッシュ通知で受信しよう

ピックアップ記事

関連記事一覧