• HOME
  • 【ご紹介】2021/11/7スタート 第16期ファウンデーションベースドコーチング®実践プログラムベーシックコース(オンライン) by コーチングプラットフォーム

【ご紹介】2021/11/7スタート 第16期ファウンデーションベースドコーチング®実践プログラムベーシックコース(オンライン) by コーチングプラットフォーム

第16期ファウンデーションベースドコーチング®実践プログラムベーシックコース(オンライン)
by 一般社団法人コーチングプラットフォーム


人や組織の成果をあげる役目に

携わっているあなたへおすすめする
学びの場のご案内です。
..


第16期
ファウンデーションベースドコーチング®実践プログラムベーシックコース(オンライン)

 

————————————————-
追記:満席となりました。お申込、ご紹介ありがとうございました。
キャンセル待ちご希望は
コーチングプラットフォームHP「お問い合わせ」より承ります。
—————————————————


2021年
■11月7日(日)スタート
     月1回×14回

【時間】 9:00~16:30
【方法】オンライン(Zoom)

【対象者】全国各地、ご興味ある方どなたでも

【ファシリテータ】
寺田 由美コーチ
  一般社団法人 コーチングプラットフォーム代表理事
  国際コーチング連盟 マスターコーチ(MCC)
大川郁子コーチ
  一般社団法人 コーチングプラットフォーム理事
  国際コーチング連盟 マスターコーチ(MCC)

【主催】一般社団法人 コーチングプラットフォーム

パンフレットはこちら 

日程詳細&お申込は こちら から 
※早期特典:2021/9/ 30まで

   
※再受講価格あり(何度受けても新たな学びがあります)

「コーチング」とは
相手の本来持っている能力、強み、個性を引き出し、
目標実現や問題解消をするために
自発的行動を促すコミュニケーション技術です。
(*厚生省:生活習慣上予防のための標準的な健診・保健指導プログラムより)


「コーチング」というかかわり方、考え方を知ることで
コミュニケーションのレパートリーを増やし
あなた自身とあなたの周りの方々の人生が
よりよいものに変わってゆく学びをご一緒しませんか。

私の場合、2011年ごろ「コーチング」というものを知り、
その後2013年から「コーチ・エイ」でコーチングを、

また2015年アメリカGallup社での
ストレングスファインダーコーチングコースで
強みに基づいたコーチングを学んできました。

その後コーチとしての研鑽の場として
この「コーチングプラットフォーム」で学ぶことを選び
そして今後もここを「プラットフォーム」として学び続けようと思っています。

私の場合はこうでしたが、
ここでご紹介しているコースは

コーチングに初めて触れる方が学ぶ入口として、
また、

すでに学ばれている方が継続的に学ぶ場として
自信を持っておすすめします。

オンラインですので、
移動のストレスなくご参加頂けます。

また、オンライン開催にあたり、
スタッフ一同、しっかりと準備を整え、
あなたのお越しをお待ちしております。

全国各地の方たちと
こうしてオンラインでつながって学び合う豊かな時間を
私たちとご一緒しませんか?

日程詳細&お申込は こちら から



..

■ファウンデーションベースドコーチング®実践プログラムとは

一般社団法人コーチングプラットフォームが提供する、
コーチングを体系立てて学ぶことができるコースです。

2020年10月からはオンラインコースも予定しています。

■ファウンデーションベースドコーチング®実践プログラムの特徴

①「コーチングスキル」と「自己基盤(ファウンデーション)」を両輪と捉え、どちらも大切にしています。

②国際コーチ連盟最高資格である、MCC(マスターコーチ)から直接学べます。
 →MCCコーチがメインファシリテータをつとめます。
 →期の後半ではMCCコーチによるデモセッションを実際にご覧頂けます。

③学びの場のサポート体制が整っています。
 →国際コーチ連盟(ICF) 認定、
  
MCC・PCC(プロフェッショナルコーチ)
  ・ACC(アソシエイトコーチ)を含む、
  資格を持つ
多数のコーチが学びの場をサポートいたします。
 →レクチャーだけでなく、エクササイズ(ワーク)や
  シェアによる「学び合い」を大切にしています。
 
④コースを修了された後も、学び続けることができます。
 →再受講制度があり、継続した学びが可能です。
 →ご希望に応じ、一定の条件を満たした上で
  学びの場のサポートに携わることもできます。

 

****

第16期のパンフレットはこちら↓↓

..


 

詳しく&お申込は こちら から

 

【主催】一般社団法人コーチングプラットフォーム

【問合わせ先アドレス】
コーチングプラットフォーム事務局
担当・白鳥 
info@coachingplatform.main.jp