肩こり、首こりに悩む皆さんへ

苫小牧市民17万人
日本国民1億2000万人の

健康を守る

キダちゃんです

スマホが出てから目線を手元に下げるこどか増えたり
仕事柄の作業などで

 

ひどい肩こり、首こりに悩んでいませんか❓
私は実はそんなものとは無縁だったのに

今、

頸椎ヘルニアになりました・・・😭

去年診断されました・・。
だけどいいアライメントをたもつことで
症状は緩和されます

 

だから痛みはない・・

事務仕事が続くと
痛みやダルおも感はでてきます

そんな時は
レッスンで行う、
からだバー®️
スーパーストレッチ
ピラティスヨガ

などのコンディショニング

 

そして

全身を動かしていくZUMBA®️やエアロビクス

それらが私のコリを改善し
痛みを逃してくれます

特にからだバー®️のダイレクトにピンで
押してリリースできるのが

ものすごくいい

飛行機移動や長時間の車の運転のあとは一気に楽になります

 

今の時期
外に出るのが怖いとか
まだ不安という方は

オンラインレッスンで
あなたの肩こり、首コリを

解消させてあげられるかも・・・笑

そして
有酸素運動で脂肪燃焼効果も高まる❗️

自宅にいても激しく動かなくてもいいレッスンもたくさんある

 

木田倶楽部オンラインレッスン

入会いただいた方には
からだバー®️をプレゼントしてます。

 

私から愛を込めて・・・。

まずは木田倶楽部公式アカウントにメッセージください。
メッセンジャーでも可能です❗️


機械は嫌だ・・ロボットなんかになりたくない

苫小牧市民17万人
北海道民560万人
日本国民1億2000万人の

 

健康を守る木田ちゃんです

夢をみた・・
本当の夢

嘘みたいな本当の夢

 

以前、寝相が悪くて
手の位置が身体の下に潰れてされていて
痺れて

夢の中で腕を怪我している夢をみた

ことがあった・・

去年の4月から急速に進化したオンライン

一年間、苦手な機械とたくさん格闘して
わからない言葉も少しずつ覚えて

まだまだへただけど資料なんかも作れるようになってきて

今まで感覚で動いてきたのが
全て

デジタル化されてきて・・・。

 

一つの山を超えたと思ッたら

また新しい山が次々出てくる・・
どんどん増築されていく

 

増築しないで
今までの家に住むことを選べば

 

周りは気にせず
慌てず
自分のペースでいられるのかもしれない

今、時代はコロナにより
いや、

コロナのせいではなく
きっといつかこうなることがもうわかっていて

 

映画のバックトゥザフューチャーとか大好きで
よくみてたけど

そんな感じに未来はどんどん進化していく

 

きっとそうじゃないと生きられない時代がくる

 

私はとっても機械が苦手

苦手苦手って思っているから
説明が頭に入らない・・

意味がわからない・・

 

必要に迫られてやってみたら

 

そこにはみたことのない世界があって・・
それは決して

取り組むべき役割になってきたりして

 

今をないがしろにするとかじゃなくて

時代をクリエイトする人たちが
そうやって先をつくって

次に歩き出す人たちを
誘導してあげる・・

私は今まで受け身だったけど
今のいる場所も考えながら
未来に進む船も

つくっていくことをしなくては・・・と
今までの自分の悔い改めて
動くことにしました。

 

そんな昨日、
寝る寸前まで
MACとスマホとipadの三つを

フル稼働して仕事していて

 

コーヒーをいれたままソファーで飲もうと思って
寝落ち・・

そしたら夢の中で
ターミネータみたいに

 

鏡をみたら顔の3分の1が機械になっている夢をみた

最近、自分の弱くダメな部分をしり
そこを受け入れ
改める覚悟をしました

情けない自分の一部と
進化に必死についていこうともがく

自分と

 

とにかくしっかりやるということしか

ない自分の

いろんな姿が

 

ターミネーターみたいな顔で出てきた

実際に会えなくても会ってつながるzoom

顔を出さなくても大人数が一気につながるCLUB HOUSE

 

次は仮想世界が広がるらしい・・
仮想の世界で様々なイベントが開催され

そこに仮想の自分か参加し
そのあとリアルで繋がりにいく

 

機械によって
今まででは考えられなかった世界が
当たり前のように存在し

 

それにより多くの繋がりができる

多くの繋がりが出来たら
たくさんの思考や価値観に触れ合い

自分の考えが整理されていく

 

たくさんの人が関わるということは
いろんなことが起きてくる

弱い自分のままだとどんどん流されて
ダメになっていく

 

強くなってからその流れに入るでは遅くて
流れの中で何度もぶつかり
何度も失敗し

反省し
そしてまた進む

機械は嫌い
だけど

それによって自分の苦手と向き合うことができる

ロボットなんかになりたくない・・
それは今まで誤魔化してきたダメな自分の
部分が表に出てきただけ・・

多分ここから

ここから一番大事なのは

 

ヒト

 

 

という部分に
本当に気づいて向き合って取り組んでいく

誤魔化してきた自分を精査して
真の人間にならなくては・・・