イントラの花道。4周年☆

いつもごらんいただき、ありがとうございます( v^-゜)♪

4年前の12月20日、 「イントラの花道 」をスタート。

【 花道 】とは、歌舞伎役者などがとおる道。
そして
その役者が注目や称賛を受け 華やかに引退する場面のことをさす。


いざとなったら いさぎよく!
バサッとやめる覚悟で ブログに 挑戦しようと決めた。

━━━━ ペンは剣よりも強し ━━━━

文字によって書かれた思想や文学などの力は、武力よりも強い力を表す、ということ。

生きてりゃ、腹のたつこと 、 はがゆいこと 、たくさんある。

そんなモヤモヤした思いを 、
おもしろく、自分なりの言葉で(自虐も)発信していくことが 私の使命だ。

先日、お会いした方に「ブログでの言葉づかいが…汚いね」そう指摘された。

わかってる。そこは素直に反省する(笑)

━━━━ また 読みたいな!を目指す ━━━━━━

そう思ってもらえるには、このブログが賛同されたり 共感されることが大事だろう。

でも、もうひとつ。

反感を買うということも、ある意味 必要なことなのだ。

なぜなら、何の感情も引き起こさない、 心が動かない文章は この世に生まれた意味がないから。

みなさんが「言いにくい」と感じる「毒」の部分は、誰かに代弁してほしいことでもあります。

勇気をもって発信し続ける。

そんなブログで ありたい。

では また☆

「イントラの花道。4周年☆」への4件のフィードバック

  1. ブログ四周年おめでとうございます。先生の言葉や文章に勇気や元気をもらっていますよ。 よくぞ言ってくれました!と胸がすっきりすることもしばしばありますよ。(*^_^*)笑いのセンスも抜群なこのブログ、これからも頑張って続けて下さいp(^^)q

  2. ぶーたん さま☆

    いつもありがとうございます(*^^*)
    そう言っていただけると、嬉しいです!

    ブログを長く続けるコツは、書きたいよう書く♪
    これにつきますね。
    これからも 末長く…ごらんくださいませ~\(^-^)/

  3. オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
    ものすごくわかります。
    私もそんなプライベートなことまで書かなくても~とか毎日更新して疲れない?とか言われますが、逆なんです。
    毎日思ったこと感じたこと、その時の気持ちを書く事で自分自身も癒されるというかスッキリするというか、本音で書かないと意味がない!!!って思います。
    これからも楽しみにしています!

  4. 加藤 美穂さま☆

    プライベートも含め、インストラクターであり
    一人の人間です。

    そこに共感してレッスン来てくださる お客さまだけを
    大事にしたいよね。

    上っ面の いいことしか書かないブログなんて
    興味なし(笑)

    このまま 突っ走ろー\(^-^)/

コメントは停止中です。