ユーモアで乗り切れると思ったら。

骨折し、今日で1週間。

 

骨は折れても、心は折れずにいたいと願う日々。


↑ネットで見つけた 辛い時、支えになる言葉。これだ!

よし! ユーモアで乗り切るしかない!!

 

今日は、椅子に座って指導する高齢者が対象のクラス。右足で運転は可能だし 現場には行ける。チャンスだ。

「座って教えるし大丈夫です。。とにかく、大丈夫です!やらせてくださいッ!」

施設の人の反対と心配を押し切り

 

めでたく仕事復帰した。

「ほらほら〜もっと足上げて〜 笑顔、笑顔! こんな怪我人でも頑張ってるよ〜!」 足はひとつも上がってないけど、せめて声だけでも元気にやりたかった。が、

 

あれ? おかしいぞ。誰も笑ってない。

みんな悲しそう、、てか心配そう、当たり前か、、あー、あの人なんか眉間にシワよせてるし。マズイなぁ。。 30分ほど 空回りな空気が漂い

そしてついに、あるお客さんが こう切り出した。

 

 

「 先生‥ もう 今日は やめよ。 」

 

ふと自分の足元見ると
パンパンに腫れあがり紫色。ゾウじゃん!!

 

 

う‥。(O_O)

これ以上 頑張るのは無理だと、判断し


予定より早く 切り上げ終了。のしのし帰る。

余計な心配と、膝やら腰が痛い 高齢者に後片付けまでさせて ユーモアどころではなかった。

 

いったい、何しに来たんじゃあああああ!アンポンタン !ゴルァーー!!
怒って、誰か。
 

明日も別の所に行く予定。 幸い、病院に併設してる所だから なんとかなるだろう(^◇^;)

こんなことでは めげないぞ。
 

では ☆ また