ご機嫌ならいいじゃない。

イントラの花道へようこそ

 

普段レッスンに参加するお客さん。意識高い人か多い。

 

体のあちこち痛くなるし、いつまでできるのか不安になる。

ワタシ、、何も努力してない。もっと頑張ったほうがいい?

など。

 

うむ。たしかに。

 

新しいことに何も取り組まない、現状維持は「衰退」を意味する。

成長とは、できることを増やすこと。できることを増やすためには、その過程で知識、経験や広く教養を習得するーるーるーるるるー ←↑こんなこと言うやつめんどくせぇよね。

 

別にええやん。日々ご機嫌なら。

ある程度の年齢に達したら、現状維持だけでも めたくそ大変だからです。だから今やってることを丁寧にやって下さいとしか言えない。

自分を変えたいと強く願うのなら、誰に相談するまでもなく勝手に行動するだろうし。差し迫った危機的状況?がなければ人はそう簡単には動きづらい。

 

かくいうワタシも



一週間前に始めた健康管理アプリ。

 

 


36点のままです。

嫌味を言われても、今日もご機嫌で過ごせたから
これで良し👍 よくねぇか。知らん。

 

ではまた。