「骨折してから復帰への記録」カテゴリーアーカイブ

12月から、全てのレッスン復帰します!

イントラの花道へようこそ(^ ^)

 


12月から、全てのレッスン復帰します!

 


今日、来月のプログラムが出た施設も。

 

自分の名前を 必死に探す‥

あ、


あったーー!!(´;ω;`)

 

この瞬間を待ってた!

 

 

思い出す。休みを余儀なくされた時、お客さんから聞いた衝撃の言葉。

 

 「 来月のプログラム見たんですが、先生の名前が一個もない。。。」

 

 

 

ソンナ‥カンタンニ  ケスナンテ‥

 

 

 

あれから数ヶ月。今日  自分の名前を見つけた時

 

 

こう。

 

 

 

そして 今。

 

 

 

さらなる 喜び 噛みしめる。

 

 

 

では ☆  また

痛い所だらけの毎日に、さよなら。。

イントラの花道へようこそ(^^)

痛い所だらけの毎日に、さよなら〜と、書きつつ。

 

 

唯一 、首が痛いw

ほっとする一方で

どこも痛くない=頑張ってないんじゃ? という不安に駆られる。

完全復帰まで、あと1週間。

 

 

日々 慎重に やり過ごす。

 

では☆ また

 

↓ ↓↓   もはやテーマソングな曲。安定の自虐ソング♪♪

かくかくしかじか。

イントラの花道へようこそ(^^)

 

 


もう大丈夫よ、バリバリ動けるよ!

 

 


じゃあ、明日にでも すぐやれよって話だが。

 

 

かくかくしかじか、ありまして

「待て」

と言われることもあるのよ。

 

 

 

さんざん待たせたんだから、仕方ないね。


ハウス! と言われりゃ

 

とぼとぼと

小屋に戻り、ゴーサインが出るのを待つのみ。

 

 

 

では ☆ また

リハビリ仕上げ。

イントラの花道へようこそ(^^)

 

リハビリ仕上げに入る。

歩く姿
ぱっと見、もう全然普通に見られるんだけど

変な力が入りすぎ、膝 股関節 足の裏。
面白いぐらい、毎日 、日替わりで あちこち痛みが出る。

 


相変わらず、リハビリ動画を観まくる日。

12月の復帰に間に合うか?

不安になるけど、やるって決めたらやるしかない。

明日も、あさってもやる。それしか選択肢はない。

 

 

ほんの1センチでも 歩幅を大きく動けるように
なりたい、、じゃなく

できるように ひたすらやるのだ|( ̄3 ̄)|

 

では ☆ よい週末を!

ステップレッスン、無事終了!

イントラの花道へようこそ(^^)

久しぶりのステップのレッスン、無事終了!

 

 

密かに10月末から練習を重ねてきた。

よし、これならいける。 自信がついたので早めの復帰を果たす。

が、、

お客さんは「もう年内は無理だと思ったから‥でもホントに大丈夫なの?」と不安げ。

 

こりゃいかん。
もう心配は、かけたくないよ!


今までの倍、「もうなんともないよー」アピール。

 

ちょっと


気合い入りすぎて、息があがり
後半  髪の毛ボッサボサだったけど。

 

 

お客さんに温かく見守られながらの、45分。
あっという間だった。

こうやって、戻れる場所があることを 当たり前とは思っていけない。

楽しいな、来て良かったな、、と思ってもらえるレッスンを これからも日々精進してやらねばo(`ω´ )o

決意 新たに!

 

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

 

では ☆ また