【第二弾】インストラクター救済企画
【第一弾】インストラクター救済企画が
かなりかなりの反響を頂いています。
ただ、この企画は期間限定になっていますので
今後は別途考えなければいけません。
大手クラブも含め、スタジオレッスンの完全な復活は
まだ時間がかかるのでは?と思っています。
当然、そうなると収益がない状態が続く事になります。
そこで、弊社のリソースを使い
【第二弾】インストラクター救済企画をやります。
前説になりますが
どんな仕事も共通する事があります。
それは、商品がなければ収入が入らないという事です。
インストラクターにとって商品とはなんでしょう?
多くのインストラクターは、レッスン(無形物)です。
ただ、このような事態になった時には、無形であるレッスンは
商品として提供ができなくなるため収入にならないという事です。
それではどうしたら良いのか?
レッスンという無形物を有形物に変えていく事がとてもとても大事な事になります。
普段されているレッスン(無形)をLive配信をする事で有形になります。
ただ、ここで課題なのが無料で配信を行っているので収益には繋がらない事です。
当然、今後有料にする事も視野に入っているかと思いますが
スマホで撮影した映像を有料化するのは、クオリティとしての課題がありますし
音楽も著作権がありますので、かなりハードルが高くなるかと思います。
そこで!!!!
ようやく本題です(笑)
弊社の強みである
映像制作技術と弊社著作権の音楽を皆さんに無償で提供致します!
皆さんの普段されているレッスンを有形にし、
このような状態が続いても収入が得られるように
弊社が完全にバックアップ致します。
詳細をブログだけで説明するのは困難なので
Zoom(インターネットテレビ電話)を使って説明をさせて頂きます。
一度、話を聞いてみたい方は、FBでメッセージを下さい。
梅村隆とFacebookで繋がっていない方は
梅村隆と検索し、リクエストをお願いします。
その際に、何かメッセージを頂けると助かります。
最新の更新を
プッシュ通知で受信しよう