変わりたい時が変わる時、できるよあなたも。。

苫小牧市民17万人
北海道民560万人
日本国民1億3000万人

の健康を守る木田ちゃんです

わたしね、、、、
自分の容姿にコンプレックスありまくり。。。
昔からごっつくて

足が太くて
短くて
・・・

だから
旦那さんと出会った時
救われた・・・と思った・・笑

いま、どう思われてるかは聞けないけど。。😅

昨日、次男の敦士が14歳の誕生日でした

 

私は最初母親になったのが
16年前、
この写真は一番左が長男よしきが

お腹にいる臨月の頃・・

 

後ろにいるのは
旦那・・

みて・・・

ゴツさが変わらないの・・・
だってね、
身長は20センチ違うのに
妊娠前でも

体重は1キロくらいしか変わらなかった・・
それでよくアタックとかやれてたなと思う・・・笑

 

床が壊れる・・・

真ん中は次男あつしが産まれる数時間前・・

産みにいく直前に撮影しました

 

 

24歳

 

 

そして、右が今

もともと容姿にコンプレックスがあって
女らしさとか
そうゆうのわからなくて

お化粧もしてなかった・・

スケートばっかりしてたから・・。

フィットネスインストラクターになって

人と触れ合い、
人の前に立ち
導き、導かれ

素敵な、方達と出会い
綺麗な方に会い

刺激を受け
自分も変わりたい・・・と思った・・

今、38歳だけど
女として一人の女性として
やっぱり

可愛いとか美人とか
素敵とか・・

そうゆう言葉言われたら嬉しいに決まってる

かっこいいとか言われたら
俄然やる気出るに決まってる

ただ私はの性格上
きっちりかっちり毎日何かを

ルーティンのようにやるのはできない

基本がズボラです

 

だけど

何か一つに対して
追い込むのは
好き

 

誰かに対して
力を注ぐのが好き

自分に力を使うんじゃなくて
他に力を使っていったら

気づいたら
自分が変化していた・・・

欲を言えば
幾つになっても
愛されるような女性

近づきづらい凛としたオーラではなく

親しみやすい
お笑い系・・・(オンラインをするようになって
余計そっち系になってきてる・・・笑)

そんな自分が自分にあってる・・

だけど想いはアツく涙モロく

尽くしすぎて自分が怪我をするタイプ・・笑
でもそんな怪我は嬉しいくらい・・笑

過去の自分を恥じることなく
出せるようになってきたから
公開してみました

 

人には
たくさんの過去がある

いい過去もあんまりよくない過去も・・・
でも未来を創るのは過去の自分の積み重ね

何度も上書きされて
徐々に進化し続けて

生きた証を刻んてく

醜くても
汚なくても
それも自分

そんな自分を変えられるかどうかも
自分

私は
少し、、少しだけど
変えられたよ・・
ただそれは自分だけじゃなく

 

たくさんの周囲の愛を受けたから。。。
愛を受けて

それをパワーにしたのが自分

愛はみんな注がれてるはず・・
注がれた愛を受け入れる受け皿を

もつか持たないかで
変わる・・・

私は私にできる運動指導であなたをキラキラにしていきたい❗️

 

 

 

 

 


見えない部分が見える部分を強くする

苫小牧市民17万人
北海道民560万人

日本国民1億3000万人の

健康を守る木田ちゃんです

みんな何かを頑張っています。。
誰かの頑張りは

誰かの勇気になる

 

見える部分の華やかさや
輝いて見えるところは

実は

ほんの一部の成果だったりして、
その裏には
言葉では言えないほどの

苦労や苦しみがあったりする

 

 

今日、お客様に
大丈夫かい❔

大変だよね・・・いろいろと。

声かけてくださいました。。。

突然でびっくりしたけど
なんか嬉しかった・・・

最近の悲しいニュースなどをみて

気にかけてくれたのかもしれない。。

 

コロナで
直接仕事に影響がでた私たち・・

悩んでいたらなんでもいいから相談してね・・と

 

声かけてくれて・・

なんだかその優しさに
胸が締め付けられた・・

優しさに
心が震えました

わたしは人に元気や勇気を与える仕事
をしています

 

だから
ネガティブになるようなことを

いうのはあまり本意じゃないし
悲しい思い、苦しい思い
辛いこと

自分の中にしまって

 

前向きないい部分を表に出しています

表裏一体だけど
裏を全て見せる必要はないと思う・・

同情が欲しいわけじゃないし
苦しんだ分
悲しんだ分、
辛かった分が

強くあかるい表を作ると思っています。

 

でも、

もし、

同業者の方で
おんなじインストラクターで
自分はすごく苦労してる・・

うまくいかない・・

 

自分なんか・・・

って思っている人がいたら
教えてあげたい

 

私もうまく行っている部分の裏には
その倍の失敗と悲しみと苦しみ
苦労があるってこと

うまく行ってるように見えている
表の部分の裏では

たくさんのことを手放した・・

たくさんの涙を流して
辛い選択肢をし、
もう、金銭的余裕もなくなった・・

そこまでいくと
腹を決めて動くことしか
選択肢はなかった・・

生半可な気持ちじゃ
インストラクターを継続していくことは
できなかった

 

だから
なんとしてもやり抜くと決めて
我武者羅に

ひたすら
必死に
後ろを見ずに
横も見ずに

ただ前だけを見て

光でぼやけている前だけを見て
必死に
進んできているだけ

気を抜くと
また底無し沼に落ちてしまう・・

だからいつも必死です。
まだまだ余裕なんてない・・

 

そんなことは
きっとわからない笑
分かってもらわなくていい

木田さんは全てうまくいってるよね
なんて言われたこともある

 

それは
裏に何があるか
わからないくらい
元気で笑顔で
いつも明るくレッスンできていた証拠
と捉えます・・笑

ただ、
最初からうまくいく人なんていない
そんな人がいたら必ずいつか

転ぶ

転んだ時に立ち上がり方がわからなくなります

 

失敗も苦しみも屈辱も
全て

財産です
動いたものにしか得られない
財産

 

もし頑張っている方の
苦労を

誰も理解してくれない
誰もそこに気づいてくれない・・

って思っている人がいたら
聞いてほしい

 

きっと
何かを確立した人たちは
あなたの苦労を分かっているはず

よく頑張ってるね・・
素晴らしい

あなたの想いはきっと届く・・・・。