お勧めの本
今回、日本フットセラピスト協会で”ホリスティック”の勉強をした3日間の中で
佐々木先生が紹介してくださった本がアマゾンから届きました
5200円、しかし内容は濃い濃い~
1日目の解剖生理の時に見せていただきました
本って買って満足してしまうのですが![]()
今回は頑張って読むぞ~
ヨガの養成も来月から始まります!後数名申し込み可能![]()
そこでもいくつか話ができると思います
内臓の事ってなかなか勉強してそうで、してない事も多いからね
私たちは骨や筋肉に関しては凄く勉強する?けど
その中にある五臓六腑と言われる内臓、そしてもっと奥深い”気”つぼや経絡
養成の中では話がしたいですね
(時間との戦い
)
でも来年からは土曜日午後の時間を使ってこういう話の日も作りたいと思います![]()
佐々木先生がおっしゃっていた、、、
目に見えない感じるものを勉強して行くためには
まずは目に見えるものがどうなっているのかを深く知ることが大切だと、、
うんうん![]()
足元を見ずに夢だけ見てる感じ?上手く表現できないけど、、、
2つ嬉しい事があった
1、スポーツクラブのヨガの高齢の参加者の方から(円背の方です)
肩がいつもパンパンで注射を打っていたけどヨガをやって(特にこのポーズ)
ホント良くなってきて、今は注射してないとのこと
うれしい~~~![]()
![]()
2、スポーツクラブのハタyoga(少々きついヨガ)の参加者の方が、先生のヨガは
きついけど、集中ができて流れのペースが最高~
終わった後、とても気持ちい
って、、、
それもいつもお話しない方がわざわざ言ってくれた
ありがと~~~![]()
![]()
私たちはこういう言葉に支えられてる、本当にこの仕事につけて良かった
この仕事は生き甲斐です
あの時、先生に怒られながら泣きながら
ダンスを続けた
大人になって仕事をしてもやっぱりあの感覚が忘れられなくて
思い切って転職!バイトしながらの生活
でもそれが天職になるなんて~(うまい!!!)ネズッチ?
やっぱり人生っておもしろ~い
繋がっていく~
今やってる事も多分何年か先に繋がっていくんだろうな~
何か面白そう~~~
今日は![]()
も去って中部地区は
です
今日も皆様にとってハッピーな1日でありますように![]()

