忙しい毎日、、、、

3月も中盤に入り本当にバタバタしています
息子の大学も最後の発表を来週、待つだけとなりました
どんな結果であれ、彼の望む道に進んでほしいと思う
この先の人生を決めることになるわけだから、納得して、、、、

久しぶりに息子の泣く姿を見た
(中学最後の全国大会に負けた時以来かな、、、)
肩を震わせた
言葉にならない
試験が思い通り行かなくて自分に情けなかったらしい
高校に入り自分の将来を考えて絶対行きたい大学を目指しここまできた
ほんの少しの偶然やタイミングで合否が決まる
でももしかして、、、それは偶然ではなく必然で
そちらに行くことが将来を豊かにするのかもしれない、、、

しかし彼は若い
練習のつもりで受けた私立はいくつか合格してる
しかし自分の行きたい大学は、、、前期 ダメ(これ息子から来たメール)
後期はふがいないでき、、、

2つに1つ、行きたくない私学に行く(実は難関のいい大学なんだけどね)
浪人してもう1度目指す、、、
もしかして受かってるかも、、、?
今彼は自分の周りをかたずけ、部屋やいろいろな整理を自分なりにしている

結果は来週の週末
全ては息子に任せた
後は自分の将来をどうして行くか
選択をする事

がんばれ!今勉強してる
人生を勉強してる
試練は必ず財産になるよ

君を信じているから君の決めた道に行けばいい
何を選択しても私は笑顔で受けとめる

毎日仕事があってよかった
このところ心が張り裂けそうな事沢山あった
自分の事ではなく愛する息子の事を思うと胸が痛い
3月末まではいろいろと代行などでご迷惑をおかけしますがお願いします

私は、、、元気よ
毎日のクラスを楽しんで、、、研修もあり、フラのレッスンも(イントラコースも頑張ってる)
新しい曲も沢山学んで成長しているのも感じる
そうだ、、、
明日から2日間 PFAyogaのコースです
今回は遠方からの方が多い、、、、
凄く田舎でごめんなさい
気を付けてお越しくださいね、、、

では今日も元気に研修行ってきます

関連記事一覧