本宮山登山
ゴールデンウィーク2回目の登山は豊川の本宮山
家から普通なら1時間もあれば余裕ですが、、、やはりGWということで
道も混んでいました
1時間半かけて登山口へ
昨年も登った山だから大体は分かる、、つもりでいましたが
結構忘れてた~
晴れてると富士山が見える場所があるのですが
あいにくの天気で見れませんでした
上に登れば登るほど寒くなり、風邪も強い、、、、
登山の準備は万全ですから、ジャンバーも持って行きましたよ
大丈夫!
この山は結構きついんです
標高は800ぐらいだと思いましたが、前回の養老山に比べたらきついきつい!
登ってる感があって、私は好きな山
無謀にもスニーカーやミニスカート皮の靴なんて人もいましたよ
GWだからかな~
私は軍手にステッキですよ
準備がしっかりしてあれば、山の本当の楽しみを満喫できます
頂上でご飯食べて2時間半で降りてきました
結構速いペース!
必ず寄る茶屋でおでんと、そして登山口横の本宮の湯へ~
やっぱり登山は最後の締めがないとね、、、、
今年も随分足が慣れてきたから、次は御在所だ!!
行くぞ~~~~
今日は夜は杉浦てるさんとだよ
歩いて行けるところ!行ってきます