GW明けの毎日は、、、

思いっきり遊んだ(だらだらした)後はやっぱり仕事でしょ
仕事があるからこそ、その他の楽しみがある
勿論主婦だって同じ。。。。
自分の役目、人に何かをしてあげること
それらすべてがお金にならなくとも、生きる価値だと思う
誰からも頼られない、、、、寂しいよね

月曜から水曜は怒涛の様な日々。。。
なまっていた身体が整いました~って感じでしょうか?

それにしてもHスポーツクラブ 日進店はOPENから2回目の担当でしたが
ZUMBAもミットアクアも心からの笑顔に癒される
私なんか無理だよね⇒やってみなきゃ分かりませんよ
踊れない~~⇒それだけ汗かいてたら十分です
浮けない~~~⇒そのうちできるようになります

なんて片っ端から心配ごとをスパッと切り片づけています
この年になってやっと自分の言葉に重さが出てきたな~と感じる
それは数々の経験から
勿論そういう体験を自分がしたから、、、
そう言った方々を本当にたくさん見てきたから、、、、

大げさかもしれないが、、、
Hスポーツクラブのアドバイザーとして
自分が直接的に指導できる会員の方は一握り
でも私が全国に行き、沢山のインストラクターに研修をすることで
その方々が同じ気持ちを持ち
会員の方に伝えてくれる
大きな輪ができる
そんな誇りのある仕事をしてるって素敵じゃないですか
そんな仕事を与えてくれている人、助けてくれる人、環境にも感謝
自分のやるべき事を再確認した

そのためには手放さなければいけない事が沢山ある事も。。。
何かに縛られていないか?
義務的になっていないか?
勉強することだってそうだ、誰か(会員の方)の為だけにではなく
本当にそれはやりたい事なのか?好きなの?

今、私は誰の為に何をして、何を手放すべきか?

ゆっくり考えたい
明日は少しプライベートで1日出かけます
遊び?うんそんな感じ~
そこで考えよう
何を見て、何を聞き、何を感じるのか?
何が大切で何が不必要なのか?
生活と人生を簡素化して生きたい
人に惑わされない本当の自由人へと進化!

石垣島club Met からの 朝日 My photo

関連記事一覧