大分

年1回の大分研修
今年もこの季節がやってきました
暑い日々が続く中、、、大分へ

研修はもちろん、1年に1回のインストラクターの皆さんとの再会
6年OPENから担当してくださる方も見えます
ありがたいですね。。。
そして夜は社員との飲み会、昨年は説教?の時間でしたが
今年は楽しく飲めたと思います~
色々な話をするって面白いね、、、そしてホリデイを卒業した彼も来てくれました
昭和の男だから頑張ってほしいな~~~
Facebookには写真載せましたがここでは彼のことを思い?控えさせていただきます

そして、、、毎年この研修の帰りには大分のパワースポット!
宇佐神宮へ足を延ばします
参拝します
毎年。。。OPEN前からだから7年
毎年、ここに来れたことに感謝します
そして、ここに降り立った瞬間、自分を褒めます
1年頑張ったね
私にとってはとても大切な年間行事なんです

宇佐神宮は今日も素敵な姿で私を迎えてくれました
息子の大学合格のお礼もかねて、今回はご祈祷お願いしました

神恩感謝、神様にたくさんのお礼をしました

そして仕事のことをイメージして引いたおみくじが”大吉”
まだまだ働け~ということですね
あの砂利道を歩き、鳥居をくぐり、、どんどん神気に包まれていく感覚
素晴らしい時間
7年も行けばこの暑い時期に何を用意すればいいかもわかる
どこのコインロッカーを使うといいのかも、、、毎年私の故郷のような感覚になっていく
不思議なものです

流されない
日々の生活に
いくつになっても、何年キャリアを積んでもいつもピュアでいたい
周りに流されることない
強い、自由な私を取り戻す時間

宇佐はこんな素敵なところ

   

   

   

そして、またソニックで福岡へ
ソニックは息子が小さい時、よくDVD見ていた電車
特急です

私のお約束
九州、北海道に行ったときは必ずお寿司を食べる
空港は高いんだけど、やっぱり〆はお寿司だ~~~
今日は特に奮発

     

美味い!!!!
この投稿は私の愛するVAIOで福岡空港からUPしています
今回も素晴らしい時間だった
私は本当に幸せだ
飛行機遅れてるみたい

来週は札幌です
北海道神宮に行く予定、、、、

暑い日々皆さん、体大切に、、、

関連記事一覧