Ka Hula 見てきました
Ka Hula = The Hula これがフラだ~って意味
フランクフィューイットがあ今年は来なかった(病気が良くならないのかな)
昨年は出演者として、2曲踊りました
2015年の写真です
1曲は lona rimu の歌でPolinahe 素敵だった~~~
今年はHula 仲間の 中根ちゃんと見に行ってきました~
Hawaiiからなんとミスアロハ カイウラニ
演奏はWeldon, Ntaly, etc…
凄い豪華メンバー
感動的だったのはミスアロハの Aloha Hawaii 最後にロール2回(膝ついて後ろに回る、背中は付けない、フラのウルトラCだね、、)
素敵だった~~~
2016年のミスアロハは大人っぽくて、ほんとに素敵
顔も可愛い、映画のプリンセス カイウラニ にそっくり~~
素敵な笑顔や踊りを見るとまだまだ自分もできるかな~
もっと上手くなりたいと思ってしまう
Hulaって不思議、急には上手くならない
時間をかけてHulaを知り、愛することで上手くなっていくような気がする
まだまだ先は長い道
でも仕事以外に本気でやりたいと思うものに出会えて本当に良かった
今日は本当にそう思えた時間でした
レッスン後バタバタで帰り、バタバタで出かけたけどいい時間でした
一緒に行ってくれた中根ちゃん
ありがとね~~~