札幌7日間を終えて

今、7日間を札幌で過ごし空港へと向かう中思う事幾つかアップします

札幌到着は、3月28日水曜日なんだか遠い昔の様ですが、スポーツクラブの体験会最終日にインストラクターの皆さんのクラス受講してフィードバック

夜遅くから、体験会打ち上げに社員と参加、しっかり飲んで〜🍺社内でのいろいろな話に盛り上がり、子供と同じくらいの歳の社員としっかり楽しみ

次の日は、スポーツクラブのインストラクター研修、その後お時間のある方と夕方5時からのみ🍺終了は12時すぎ、イャー楽しかった❤

そして、3月30日から5日間

AFAAヨガ2日間、クラスデザイン、検定対策、検定

これだけ長い間、異国の地で仕事だけするのもなかなか無く、今回は空いた時間になんかやろうといろいろ持ってきた

英会話の本、フラのOliお祈り暗記、ZUMBAの映像見るとか、いろいろやれるかな〜なんて思ったのに何一つできず💦

何してたかというと、キッチンあるホテルなのに茹で卵しか作ってないし、後はレタスとトマト🍅くらいで、結果このホテルにした意味が洗濯が出来たくらいで〜

お風呂はスポーツクラブで会員さんとサウナや大きなお風呂に入り、また地下鉄1区を歩いて通い何も出来なかったな〜

しかし、参加者の皆さんの明るさや1日目の不安な目がどんどんキラキラしていき、最後の検定は見違えるように成長された姿に感動しました

私自身もいつも人にヨガの哲学やアーサナ伝えながら気づく事が沢山ある

やっぱり、ヨガはやめられない

後、どの位生きるかわからないけど多分ずーとやると思う

フラもそっか、ずーっとやる

あれ?なんか全部ずーっとやる!やりたい!

なんかそれでいいような気がします

1週間って長いようで短く、短いようで長かった

毎日、レオパみたいなホテルで質素にご飯食べて一人暮らししてましたわ

今回の方からまたやってーと言う声もあったのでまた北海道民になります〜

明日からはまた、スポーツクラブの経営計画発表会で飲みの一日になりそうです

では、皆様次にお会いする日まで😘

心から、ありがとうございました🙏

写真撮るの忘れました

 

関連記事一覧