養成コース終了しました

8月から始まったヨガ養成コース、台風で中止になったりもろもろありましたが

最終1人で45分を担当し、FB

勿論AFAAヨガは検定を終了し、皆さん合格してます

これからどんどん羽ばたいていくことともいます

2名の方は既にスポーツクラブに合格!!!

皆さんから頂いた声

本当にありがたい言葉頂きました

こちらで少しUPさせてください

スポーツクラブのアドバイザーとして社内での研修は大切ですが

それとは別人を育てるのはやはりやりがいがある

感想を貰いましたので、、、UPさせてください

ヨガを始めて心も体も癒されて、今までに味わったことのない感覚・気持ちに出会いヨガに引き込まれました。

最初はただヨガをするのが好きだったのが、インストラクターとして自分の感じてるこの気持ちをみんなにも味わってほしい!!と思いインストラクター取得を目指しました。

そんな中、水野先生のヨガレッスンを受けていく中で、今まで受けていたヨガとは違う、心地の良さ、力強さ、安らぎ、温かさを感じ

水野先生からヨガを学びたいと養成コースの受講を決めました。

養成コースでは、ただヨガのポーズを学ぶのではなく

ヨガとはを深く教えて頂きました。

今までは受け手としてヨガをしていた所から、伝え手としてヨガを教えていく、大事な心得をたくさん教えて頂き、ヨガに対する気持ちや心・身体への効果だけでなく

人としての在り方も学ばせて頂きました。

水野先生は11人をしっかりと見て、アドバイスを細かく教えて下さるので

自分に必要な事を知る事ができます。豊富な知識を惜しまず、分かりやすく丁寧に教えて下さるので、これからヨガを学びたい方には絶好の学び場だと思います。

 

 

ヨガが好きで、ヨガをすればするほど、?が増え始め、これで合っているのか?心地良さはいったいどこからくるのか?

などもっと知りたくなって、養成コースに入りました。水野先生のお話はいつも私のなかで?だったものから、!になるように、心にスーッと入ってきました。

ポーズだけではなく、ヨガに向き合う姿勢やひいては自分自身の生き方にまで繋がっていることを教えて頂きました。

前よりも、もっともっとヨガを好きになり、養成コース卒業後は1人でも多くの皆さんと身体も心も穏やかになるような時間を共有できる人になりたいです。

小人数制なので、すぐに質問できるのも、このコースの良いところ!そして何より水野先生の人間性から溢れる魅力に触れ、そのエッセンスを少しでも、自分に取り入れるチャンスだと思います!!

来年もヨガの養成コースは秋からやりたいと思っています

また来年は静岡 三島でも養成を開催する予定です

ヨガのインストラクターになりたい方

ヨガを極めたい方

資格取得したい方

他の種目の指導歴がなくても大丈夫です

是非、お待ちしています

希望の場合はブログのお問い合わせから連絡くださいね

関連記事一覧